●日時:2012年01月07日 |
●メンバー:稲葉 力他42人 |
●行程:大体の行程 ○01月07日(土) 9:30 高尾山口駅集合 10:00 6号路を紅葉台に向けて出発 12:30 紅葉台着 13:00 紅葉台出発 15:00 高尾山口着 16:30 懇親会解散 |
琵琶滝の御堂 |
7時に起きて8:15に自宅を出た。家人がテルモスに紅茶
を入れてくれたが、前回同様、結局半分以上残した。冬用
のミズノのブレスサーモ上下を着た。駅前のローソンでい
つもの握り飯を2個買ったが、お茶は一昨日の残りがあっ
たので買わなかった。9時過ぎに高尾山口に到着。43人も
参加するとのこと。いつもより駅前は混雑していない。天
気は快晴。いつもの顔見知りが集まっていた。 6号路に入る手前でロウバイがあるという話だったが、 今年は寒いのでまだ咲いていないという。平地ではもう終 わっているという。6号路は雪があるどころか、ほぼ全線 凍っていた。琵琶滝の入口にはビワの樹があるそうだ。琵 琶滝で若い女性二人組が「軽アイゼンがないと登れないそ うです」といっていたが、われわれは戻って6号路を進み 始めた。途中で足元の不如意な方がいて(男性、年配)、 凍った道で転んで自力で立ち上がれなかったので、時間が かかってしまった。 |
2回目の参加だというFITの永田さんと話をして教えても いただいた。イイギリの赤い小さな実がたくさん落ちてい た。後でイイギリだと教えていただいた。前回、遊んだジ ャノヒゲのスーパーボウルが落ちていた。西野さんが拾っ てくれた。クスマユとかを永田さんに教えてもらった。予 定より遅れて12:30前に紅葉台に到着。快晴で富士山がきれ いだった。1月と違ってハイカーの数は少なかった。山頂の 店はやっているが、紅葉台のソバ屋は3月末まで休みのよう だ。 |
紅葉台からの富士山 |
どこまでもミツマタ |
13時に記念写真を撮って、1号路をゴミ拾い開始。これ
までの中で一番ハイカーが少なかった。1号路そのものに
は雪は除雪されているが周囲はまだ雪だ。いつもとゴミ
の種類が異なっていて、手袋、ハンカチが多かった。途中、
金毘羅台に行き、ムササビの巣穴の観察、ケヤキの枯葉の
観察、メグスリノキの観察をして。金毘羅台のあたりはメ
グスリノキが多いようだ。フィンランドの留学生が参加し
ていて、英語でムササビの説明を聞いていた。彼女は高尾
山の社務所でいろんなものを買っていた。10月に来て3月
に帰国するのだという。千葉大で森林の勉強をしているら
しい。 途中で、菩提樹のプロペラを教えてもらった。葉ではな い葉のようなものがプロペラでその下に軸があり、さらに 下に実が二つ付いている。バランスよく回転して飛ぶ。さ さらにミツマタを観察、枝がどこまで行っても三又になっ ている。15時に公園まで降りて解散式。それから稲毛屋へ。 この日は23人だったか。おとみさんも初参加で盛り上がっ た。この日は一次会の16時半で失礼した。 |
菩提樹のプロペラ |
お問い合わせはこちらまで |