百蔵山山頂で
|
大月駅前で立ち食いうどん屋に入った。suicaがちょう
ど足りなくて現金で払った。掻き揚げ・玉子そばを食べ
たが旨かった。8時過ぎにバスが来たので乗車した。先週、
入った店は「水琴茶堂大月店」、先々週の店は「古民家
麺処かつら」だった。8:10のバスは途中から乗るものも
なく一人で浅川まで運んでもらった。8:49にまだ記憶も
新しい山道を歩き始めた。前回より雪も減っていた。予
想より早く9:24に浅川峠に着いた。トレースは前回より
断然多かった。
|
峠から扇山の山頂までは曽蔵山を過ぎるまで雪も少な
かったが、過ぎたあたりから山道に雪がつき下りではア
イゼンが必要と思われるようになった。意外と登りに時
間がかかってしまった。扇山山頂は10:10で休憩してア
イゼンを付けていると登山者が一人登ってきた。残念な
がら富士山の眺めはなかった。このルートの下りは大久
保のコルまで結構急で道の表面の雪が滑りやすくなって
いた、大久保のコルは10:45だった。軽アイゼンでは滑る
場所もあったので慎重に下った。そこから下りが緩やか
になり、アイゼンも不要に思ったがそのままにした。ま
ず夫婦の方が上ってきて、宮谷分岐で二人連れに会った、
11:08だった。
|
浅川峠 |
コウヤボウキの枯れ花
|
そこから百蔵岳の山頂までほとんどアイゼンは必要な
かった。最後の登りは少しきつかっら。左に水道施設へ
行く道を見送ると山頂だった。百蔵山の山頂には11:43で
広かった。写真を撮り、カップスターの塩味を食べたが、
個人的には醤油味の方がうまいと思う。11:57に下山開
始。カップスターの塩味を食べたので結局14分休憩した。
アイゼンを外そうと思ったが、外さずに下山した。すぐ
に上ってくる3人パーティと行き違い、その後、コウヤボ
ウキの写真を撮ったのでそのときに外し手に持って下山
した。百蔵山の下和田方面の下りはほとんど雪がなかっ
た。
|
百水処理場の下に、お寺のような立派な門があったが、
「和田美術館」とあった。さらに休憩所、トイレ、お寺
があり、広い駐車場のような場所があった。名橋猿橋へ
の分岐にセブンイレブンがあり一瞬寄ろうか迷ったが駅
に向かった。駅の直前に横断歩道橋があり、これを渡ら
ずに駅に行こうと思ったが無駄だった。横断歩道橋を大
人しく渡った。駅に着くと2階に改札がある、13:16に高
尾行きとあり自分の時計を見たら13:16だ、改札を通って
ホームに降りると電車がまだ来ない。結局、13:16に間に
合った、車内でアイゼンとストックを片づけて地図を見
ながら缶ビール2本飲んだ。
|
和田美術館の立派な門構え |