登り口のタチツボスミレ
|
6:40に淵野辺駅発、大月駅に7:47着、駅でてんぷらう
どんを食べて8:20発の上和田行きに乗る。10分前に浅川
行きがでる。小寺バス停に9時に着いて、すぐに出発。こ
のバスも最後の乗客は僕だけだった。小寺バス停で降り
る。少し前方に歩くと小屋の手前に「佐野峠」の標識が
ある。ここで、まずはフリースを脱いだ、暑かった。沢
に向かって下り橋を渡る。前回記憶のあるうるさく吠え
る犬と民家があって、この民家を左側から回り込む。ヒ
メオドリコソウとオオイヌノフグリがあった。
|
歩き始めたらすぐに汗をかきはじめた。で、9:20には
下の薄いアンダーを脱いだ。それでも汗が止まらない。
汗を流しながら西原峠に10:15に着いたが、どうも前回と
記憶が異なる印象だった。この時点でコースタイムの集
計ミスに気づいた。なんと1時間間違っている。従って、
権現山到着タイムでその後の行動を決めることにした。
西原峠からは林道がある、考えて山道を歩いたがどちら
でも同じではないか。小さなアップダウンが多く体力を
消耗する。登山口から大寺山までほとんど道標がない。
|
三ツ森北峰からの富士山 |
なぜか富士山と鏡に写っている僕
|
10:57に大寺山を通過した。出発以来、初めて道標が出
てきた。三ッ森北峰に11:20着、東に稜線が延びている。
林道は三ツ峰北峰で消えた。三ツ峰北峰で富士山が見え
始めた。途中麻生山に11:49に着き、11:59まで休憩&麺
喰い、本日はそばだった。大寺山から麻生山までは岩っ
ぽい箇所が多く、それ以外と比べて道が良くない。権現
山12:39着、雨降山13:02着、靴紐を締めなおした。麻生
山から雨降山までは道が良く歩きやすい。権現山から雨
降山が見えて電波塔が立っている。
|
権現山から歩いていると、お腹の大きな女性と出会っ
た。本日会った唯一の方だが、彼女は何の荷物ももって
いなかった。権現山の下りには大きな物置のような祠が
ある。日本武尊命を祭っている。権現山〜雨降山間の道
も結構記憶と違っていた、いい加減なものだ。雨降山の
近くに「すみれの丘」がある。周囲にヒノキが植えられ
ており真ん中がグリーンになっていて、そこにスミレが
咲くようだ。5月中旬が適期だそうだ。
|
来週行く予定の奈良倉山方面 |
権現山からの下りは参道のようだ
|
雨降山からの下りは陽がほとんど当たらない。快適と
はいえないだろう。下りにはエリアマップに「ヒノキの
植林」とあるが、スギじゃないのだろうか。ここで、ウ
ソのようなきれいな鳥を、見かけたが写真を撮り損なっ
た。初戸バス停に14:01着。初戸バス停には近くに小さな
スーパーとまんじゅう屋がある。もみじ庵は火曜日が定
休、びりゅう館は水曜日が定休だが、びりゅう館に電話
するが3月23日からの営業だという。後で花の里で聞いた
話だと、どこも23日からの営業のようだ。
|
「花の里」に電話すると営業しているというので行く
ことに決めた。ただし道はきつかった、2/3は登りの
車道だった。見込み通りに約1時間で到着した。汗だく
だった。正直言って味は大したことはない。でも年間営
業は評価したいと思う。15:10頃に入って、16:24の富士
急バスに乗った。大瓶2本、熱燗1合、さしみこんにゃく、
ざるそばで2、480円だった。絶妙のタイミングではない
か。帰りのバスもほとんど客が乗らなかった。目一杯が
んばったハイキングだと思う。天気も良く○かな。
|
1時間歩いた「花の里」 |