━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
景信山の小下沢は山野草の宝庫
●日時:2013年04月09日
●メンバー:稲葉 力
●行程:大体の行程
 ○04月09日(火)
   8:12 高尾駅発
   8:30 日影バス停発
  10:43 景信山着
  11:23 城山着
  11:42 城山発
  13:30 清滝着



日影から景信山経由、清滝までのコース図



タチツボスミレ
 5:45に起きて、7時過ぎに自宅を出た。駅前で、ヒナゲ シが全く無くなっているのに驚いた。わずか2日間のこと ではないか。もうオオイヌノフグリもない。予定より一 本早い電車に乗ったが満員で閉口した。高尾駅の北口で バスを待つと時刻表に予定のバスがない、だけど皆待っ ているし、僕の持っている時刻表にもちゃんとある。結 果はちゃんとバスが来た。ただし、バスは臨時なしの超 満員。

 8時半に日陰バス停で準備して、GARMINの電池を入れ替 えて歩き始めた。日陰バス停から前に歩き、JRを潜って 右に曲がり、中央高速の下を通って小下沢沿いの山道に 入る。歩き始めてすぐに花が目に付く。かなり同じ方向 に歩く人が多かった。先日見た、ハナダイコン、ヒメオ ドリコソウが非常に多かった。最後を歩いたので、写真 を撮りながらゆっくりあるいた。ニリンソウ、ヤマルリ ソウ、タチツボスミレを見ながら景信山への分岐までい く。


キケマン

ジロボウエンゴサク
 ニリンソウ、ヤマルリソウ、キケマン、ムラサキケマ ン、スミレの群生が見事だ。5〜6名が写真を撮りなが ら前後して歩いた。分岐からは山野草が減った。途中で 暑くなって登山シャツを脱いでTシャツ一枚になった。 それでも汗をかいた。景信山は景色がいいが、小屋も営 業していないのですぐ、城山に向かった。10名ほどいた。 小仏に向かう稜線に出ると山野草は減った。で、ハイカ ーは続々と上がってくる、花はタチツボがほとんど。

 小仏峠をまっすぐに通過して、城山に行き瓶ビール (633ml)を注文してカップラーメンを食べたが、楽しか った。100人程度いたのではないか。稜線上では中高年が 多かったような気がするが、城山には若い人も多かった。 料金は700円だった。この日は富士山が色は薄いが見えた。 20分ほど休んで、城山から、一丁平を経て、紅葉台は巻 いて、稲荷山コース経由で下山したが、見たい山野草は 少なく成果はほとんど小下沢だった。途中、中年女性に 「タカオスミレはどこで見られますか」とか「アオキ」 について質問された。


ニリンソウ

ウグイスカグラ
 清滝には13:30に下山して、稲毛屋に直行した。経営者 のおじいさん、おばあさんの声が小さくて聞き取りにく く閉口した。飲んでいる最中に他の客が入ってきた。瓶 ビール2本(500×2)、おでん、ざるそばで\2,190円だっ た。16時には帰宅して、GARMINのデータを転送したら、 やはり6日の高尾のデータは入ってなかった。今回の分は きれいに残っていた。110枚あるので本日中に整理できな かった。






お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312