━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
ツリフネソウがきれいだったオキナツルシ沢
●日時:2013年09月10日
●メンバー:稲葉 力
●行程:大体の行程
 ○09月10日(火)
   9:10 陣馬高原下バス停着
  10:30 底沢峠着
  10:40 明王峠着
  11:20 陣馬山着   12:00 陣馬山発   13:00 和田バス停着

陣馬高原下バス停から陣馬山、一ノ尾根経由で和田バス停へ


ツリフネソウ
 朝食が終わって、缶ビール2本、冷凍アクエリアス2本、 冷蔵アクエリアス2本を持った。予定通り7:22の横浜線に 乗る。電車は満員、電車の中では西木を本を読む。高尾 駅でバスを待つ間に「林業」の復習をした。横に座って いた方に話しかけられる。そのご老人と同行者の女性が 後で来たが、きちんと列の後ろに並んだ、常識があるよ うで最近、珍しい。この日は子供たちは乗って来なかっ た。9時10分頃に「陣馬高原下」で下車したが、下車した のは10人ほどで少なかった。

 この内、ほとんどの方とは陣馬山の手前で会った。底 沢峠、明王峠方面に向かったのは僕だけだったと思う。 陣馬高原下バス停を出てすぐに左に曲がって、オキナツ ルシ沢に沿って陣馬高原キャンプ場まで歩き、左に入る。 尾根道に入ると山野草はぐんと減る。陣馬高原キャンプ 場は裏さびれたキャンプ場で清潔な感じではない。底沢 峠までは1時間26分かかった。コースタイムより30分オー バーだった。写真に夢中だった。特にツリフネソウ、御 岳のときと違ってずっと美しかった。ノブキが非常に多 い、咲いているジイソブを見つけた望外の喜びだった。


キバナアキギリ

ジイソブ
 明王峠には10分もかからなかったが、明王峠から陣馬 山までは40分かかったが、そんなものだったろうか(明 王峠から陣馬山までは、コースタイムで50分)。この区 間はいつものように結構人がいた。朝のバスで会った連 中もほとんどいた。陣馬山には11時半に着いた。前回以 上に展望がない。いつも通りに一軒だけ営業中で、今回 は信玄亭が改修工事中だった。次回でも一度山荘に入っ てみたいものだ。トイレを済ませてから前回と同じベン チに座った。缶ビール一本とカップスターを食べた。10 人以上の団体がいて三角巾の講習をして賑やかだった。

 12時に下山開始。開始してすぐにツリガネニンジンが あった。フナバラソウのような花があったのだが、全体 の感じはフナバラソウではない。和田峠への分岐に12:15 着、一ノ尾根の先から子供たちが賑やかに登ってくる声 が聞こえた。下まで人とは会わなかった。車道に出ると 民家にムラサキシキブがあったので写真を撮った。今回 の山行中、何点かヤブムラサキらしい枝を見つけ触った が正解だった。見ただけでわかるようになった。少し歩 いてGARMINでバス停の位置を調べた。前方に酒屋があっ たので、よほど缶ビールを買おうと思ったが、我慢して バス停まで歩いた。


イヌショウマ

ムラサキシキブ
 バス停に着いて14時頃のバスがあるはずだと思ってい たのだがやはりあったので、温泉に寄らずにまっすぐ駅 に出ることにした。バス停には県立の観察館(正式名称: 県立自然公園センター)があって、年輩のボランティア が2名いた。ボランティアのせいで入りにくく、ボラン ティアの姿が消えてから、入ってみた。ボランティアは 14時でお役目御免なのではないか。なかなか立派な施設 だった。缶ビールと飲みながら握り飯を食べて、家人に 下山報告、島田さんに報告しようと思ったら、アドレス を書き忘れていて、帰宅して送ろうと思ったら失念して しまった。日差しが気持ちよく少しベンチで昼寝をした。 14時のバスに乗って14:15には藤野駅に到着。陣馬山登山 口の鈴木酒店はやはり休みだった。駅前の酒屋で缶ビー ル(320円)を買い、前回買ったナッツの残りを食べなが らホームと電車で飲んだ。






お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312