━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
48年卒の40年会と黄檗を偲ぶ会
●日時:2013年10月25〜26日
●メンバー:稲葉 力
●行程:大体の行程
 ○10月25日(金)
  18:00 懇親会開始
  20:00 懇親会終了
 ○10月26日(土)
  13:00 黄檗会開始
  15:00 黄檗会終了



会場近くの喜撰橋
 10時前の小降りの雨の中を新横浜へ。予定より早く行 ったので、ホームで20分ほど「冬のアゼリア」を読んだ。 10:49の「のぞみ25号」に乗った。15号車13番A席だった。 乗ってからずっと「冬のアゼリア」を読んでいた。名古 屋で大きな荷物を持った若い女性がB席に乗って来た。正 直、非常に圧迫感があって迷惑だ。もっともすぐに網棚 に大荷物を上げてくれたが、なぜすぐに上に上げないの か。13時前に京都で降りた。ホテルをさがして14時前に チェックイン、15時まで近くの喫茶店で「炭火焼コーヒ ー」を飲んで「冬のアゼリア」を読んだ。

 15時にホテルの部屋を見て笑ってしまった。しばらく 泊まったことがないようなチープなホテルだった。さす がに観光地の観光シーズンだと思った。すぐにホテルを 出てJRで宇治へ。ほとんど降ってなかったので、ブラ ブラ歩いてホテルへ向かった。受付を済ませて風呂に入 るわけにもいかないので、浴衣で散歩した。17時から306 で事前宴会をやるというので加わった。知った顔が多く、 鈴木智郎、鳥居原らと17:45まで楽しんだ。

 宴会場ではいつもどおり18時から20時まで飲み、15分 ほど校歌と琵琶湖周遊の歌を歌った。5年に一度はいい だろう。隣が大阪ガスの日浦さんだった。サムスンの田 中さんとしばらく話をした。山本は欠席だった。20時半 に僕らは退席。JRの東、京大の宮川先生とタクシー、電 車も一緒で京都駅まで戻った。やはり、現役で活躍して いる連中の教養は違うと思う。東が「小説を映画化した ものが良くない」というので最近の僕の見解を披露した。 昨夜の宴会でJR西日本のアナウンスについての話も再度 やった。東は監査役の菊池に伝えるといっていた。宮川 先生に松岡が元気でやっていると聞いた。年を越して40 年会をやることはないだろうといっていた。

 復建の鈴木もただものではないと思う。最近、維持・ 補修の依頼が非常に多いそうだ。鳥居原は、ライト工業 はノルマがきついといっていた。日浦の話も面白かった。


喜撰橋から会場の旅館を見る

喜撰橋から会場の反対側を見る
 しばらく本を読んで9時過ぎに部屋を出た。エレベータ ーの壁に貼ってあった「かおりの街」についてフロント の女性に聞くと他の係員に聞いてわからない。一緒にエ レベータまで行って確認したがそれでは僕と同じレベル だ。多分、学生のアルバイトだろう。あきらめて一人、 西洞院まで行きしばらく歩くがわからない、東本願寺の 築地塀沿いに歩いて烏丸通に出て、駅まで行き地下鉄に 乗った。四条で降りて錦市場に出て高倉屋まで歩いたが まだ品物を全部出していなかった。それで、しばらく近 くのCafeで「梟の朝」を読んで時間をつぶした。

 10時半を回ってから再度高倉屋に行き、ナス、きゅう りのぬか漬けを買った。人参はなかったの探しながらぶ らついた。打田ですぐきを買って、また駅に地下鉄で向 かった。地下の緑の窓口で帰りの新幹線の時間を16:06に 変更、1時間早くした。八条口でみやげを物色して、母に 餡入りにお菓子を買った。3個で360円だったか。それで も11時半なのでどこかで喫茶で時間をつぶそうと思うが 昼食の時分時なので適当な店がなく、駅ビルを出て通り の反対側に出た。京都駅周辺の階段の下り、都ホテルの 階段の下りは疲れもあってくらびれた。まだ回復には時 間がかかりそうだ。新都ホテルの近くの喫茶に入り12時 半までまた本を読んだ。

 地下1階の和食「京田中」に行くと、すでに清水さん、 関口さん、辻さん、幹事の沢田さん、鳥居原、服部さん などがいた。北村さんは欠席だった。13時までに12名揃 って、記念写真を撮ってから始まった。右側に松原さん が座ったが全くわからなかった。彼とは宗教も含めて楽 しい会話ができた。服部さん、山本さん、などはこれま でもほとんど会話をしてことがなかった。それにしても 65歳までも働く人が多いし、以降もできるだけ働こうと いう人が多いようだ。

 40年会でもそうだが趣味を楽しんでいる人が非常に少 なく、仕事がないとやることがないという人が多いよう に思う。中井さんは今年全く退職し、GRIの名古屋支店を 立ち上げたそうだ。小山さんといいGRIもなかなか影響力 があると感心した。清水さんは来年が定年だそうだが、 今でも競馬の必勝プログラムを作るなど趣味的に生きて いるようだ。関口さんは相変わらずで、挨拶も失礼なが らつまらない。鳥居原は奥さんが月に一週間介護で鹿児 島に行っているそうだ。15時を回って一度終了し、別の 会場でまだ飲めるといっていたが、先に帰ることにして 会場を出た。橋本さんと一緒に駅まで行き新幹線口で分 かれた。


東本願寺の高い築地塀





お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312