━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
FITの新年観察会
●日時:2014年01月11日
●メンバー:稲葉 力他100名
●行程:大体の行程
 ○01月11日(土)
  10:30 FIT新人説明会
  11:30 FIT新人打合せ
  13:00 井の頭公園観察会
  15:30 FIT新年会
  17:30 解散



シナマンサクの花
 6:20に起きた。8時50分頃に自宅を出た。コンビニで電 池を買ったが、結局、電源をONにするのを忘れた。吉祥 寺の東急インで10時半から新人説明会、それから今年度 の幹事と名称を決めるのだが、斉藤事業部長が僕の名前 を出したら、それでいくしかないだろう。自分で仕切っ て、代表を引き受けた。出席は18名だったが、平野さん によると同期は20人はいるようで安心した。女性が4人も いたのは意外だった。20代の東大生、30歳の山梨県の職 員がいた。東京以外が僕を含めて5人もいるそうだ。それ から、槙田さん、久保さんと昼食に出た。13時から15時 まで観察会。いろんな人の挨拶を受けた。

 この3年間でずいぶんお世話になったんだと思った。や はり「継続は力なり」、なのだろうと思う。僕の人生訓 なのだ。伊藤さんに津田さんのことを聞かれたが、伊藤 さん、活動が少ないのかあまり会員を知らないようだ。 僕は全10班の内の1班で、ガイドは有村さんだった。山梨 県の滝島さんと一緒。長岡さんとも一緒だった。ゴイサ ギを見た。ハンノキ、シダレヤナギ、樹肌が禿げている はアキニレ。ハナノキがあってカエデ科だそうだ。ちょ うど花が咲いていた。ラクウショウとその気根を見た。 ラクウショウは互生でメタセコイアが対生で似ている。


ラクウシュウの気根

キジ
 エノキは余ノ木だそうで、織田信長が里程標として植 えたのだそうだ。肌がボロボロの木があってムクノキだ った。スダジイの実は食べられるといわれて食べた。葉 の裏に毛が密生している。ウバメガシがあった。ハゼノ キは羽状複葉で葉が重いので枝も太いそうだ。先日剣道 の吉原さんにホオノキについて聞いたことだ。アオキを 食べる虫は「アオキミタマバイ」だったか。クヌギとア ベマキは葉の裏でわかるそうだ。イヌシデの実は半分に 鋸歯、アカシデは全体に鋸歯。サンシュユの実は赤い。 池にいた鳥はキンクロハジロ、カルガモ、オナガガモ。 東急インへ戻る途中でマサキの赤い実が成っていた。

 15時半から17時半まで新年会、新人は壇上で順番に挨 拶させられた。前回の下見で一緒になった吉原さんに似 ているといわれた。剣道の達人だ。小柄で髭を伸ばして いるので。八木さん、池田さんは欠席だ。高尾山GCは丸 山さんが説明をした。ついでに槙田さんと僕を紹介され た。瀬川さんは奥さんを亡くされて独り身だそうだ。ス キーの資格に夢中らしいが、どうも健康に難がありそう に見えるが大丈夫だろうか。小杉さん、中野さん、吉原 さん、高橋さんもいたが、西野さんは別の約束があって 欠席、伊藤さんも欠席だった。友の会のメンバーも佐野 さんなどは欠席だった。


民家のマサキの果実

いただいたコサージュ
 杉本さんが出席で、来年度の活動に協力して欲しいと いわれたので快諾した。新人の挨拶のとき「現在山岳会 の会長だ」と挨拶したら、「アルプス灯会」の鈴木さん とい方が挨拶に来た。アルプス灯会も会員は多いそうで、 年寄りの多い会は消えるだろうという。会長は交代制だ という。わがともしびもそれでいいのだろう。会費は 5,500円だったが、やはり料理はすぐになくなった。津田 さんと浜畑さんにスキーに誘われて行くと返事をしたが、 2月25日〜27日は平日なので大丈夫だが、親子観察会の対 応などがあり厳しいように思う。もう少し検討しよう。 8時45分に帰宅した。





お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312