━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
雪の深い陣馬山
●日時:2014年03月07日
●メンバー:稲葉 力
●行程:大体の行程
 ○03月07日(金)
   8:30 和田バス停着
   9:50 陣馬山着
   9:55 陣馬山発
  11:35 陣馬高原下バス停着

和田バス停から陣馬山、底沢峠経由で陣馬高原下バス停へ


バス停からの登り
 高尾行きに乗って高尾で乗り継いで藤尾駅に着いたら 予定通りだった。8:10のバスには僕と一般客一人の二人 のみ。途中で小学生が20名弱乗ってきた。終点まで二人。 8:26に下車して歩き始める。道路上に行きはない。登山 口から登り始めると除雪してあるし、かなり溶けている。 アイゼンを付けずに登ったが8:40頃に用心してアイゼン を付けた。雪はあるところで20cm程度、8:50頃にアウタ ーを脱いだ。9:10に稜線に出たが、稜線上は雪は少なか った。9:33に和田集落からの分岐点と合流した。足跡は わずかに一人分しかなかった。下った足跡だと思う。そ こから少し急になるが、少し雪が深くなった。

 清水茶屋の手前はカシワが多いのに気がついた。9:50 に着いたのに清水屋は営業していた。山頂には二人ほど。 もちろん今までの経験で一番人が少ないハイキングだ。 バス停から晴れたので富士山がきれいに見えた。富士山 と大岳山の写真を撮った。9:55に下山開始。降り口は雪 がなく汚かったが、すぐに雪が深くなった。100人と歩い たトレースではないと思う。20〜30人ではないだろうか。 意外に少なくて驚いた。奈良子峠10:26、明王峠10:36だ がところどころ雪がなかった。途中で単独行二組と出会 った。底沢峠に10:45着だが、踏み跡を見て2〜3人しか 歩いた跡がないのに驚いた。この時点で山下屋も営業し ていないだろうと思った。


この日の富士山

大岳山方面を望む
 スパッツはつけずにアイゼンだけで歩いた。おおむね クラストしており、雪面に足を乗せても沈まなかったの で、トレース以外の雪面を自由気ままに歩いて快適だっ た。しかし、下って、林道にでると、雪が腐っていてま ず、足が沈む。それで非常に歩きにくかった。民家に出 るまでこの状態が続いた。11:35にバス停に着いたので30 分ほど、この不快な歩行が続いたのではないか。山下屋 は、営業していなかった。天気が良かったので、バス停 の前でカップラーメンを食べた。軽トラックで作業に来 た方に雪のハイキングについて質問されたが、想像でき ないそうだ。しばらく本を読んで時間をつぶし12:25のバ スで高尾に出た。

 他にいい店もないので、先日同様、玉川屋に入って、 きんぴら、生ビール、燗酒(高尾山、氏照)、わさびな のおひたし、もりそば、合計2,800円を注文。なんだかん だと張り紙があってうるさい店だが、味は悪くない、経 営者の人柄が悪いと思う。14時に出て15時には自宅に戻 った。


底沢峠から陣馬高原下へ向かう下り





お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312