●日時:2014年04月12日 |
●メンバー:稲葉 力 |
●行程:大体の行程 ○04月12日(土) 9:30 高尾山口発 11:45 紅葉台着 12:20 紅葉台発 14:15 高尾山口着 |
エンレイソウ |
9時過ぎに高尾山口に着いたので、観光センターに寄り
置いてくれるようにお願いした。一応了解してくれた。
付近でFITの仲間に会った、名前は忘れた。徘徊で一緒に
なった方だと思う。9:10頃にスタートした。お茶を一本
自動販売機で購入したが、結局、全く飲まなかった。今
回は看板2が9:32、ユリワサビがあった。ヤブニンジン
が出てきた。ケマンじゃないかといった葉はヤブニンジ
ンだった。看板3は9:35、ニリンソウは咲き始めた、ミ
ヤマカタバミ。琵琶滝と看板4に9:44。雪が完全に消え
た、ヨゴレネコノメ。看板5に9:3、ニリンソウがたくさ
ん咲いている。看板69:56ベンチあり、ヤブツバキがた
くさん落ちている。カタクリの葉が見えた。 |
看板7に10:05、ミヤマカタバミ。看板8に10:08、水
辺でベンチがある。丸い裏が銀色の葉はなんだったかマ
ルバグミか。看板9は硯岩、右側にマンリョウがある。
看板10に10:19。看板11の大山橋には10:20。看板1
2には10:23、右側でカエルの泣く声、ヤマルリソウ、タ
チツボスミレ。左側にフェンスが出てくる。看板13に
10:33、ヨゴレネコノメ、色が薄くなると果実ができてい
る。ニオイタチツボスミレ(中央が白い)の群生が出て
くる。10:40に稲荷山方面との分岐に出て、右に沢に入
る。10:43にもう沢が終わり右手に山道に入る。エイザン
スミレ、ニオイタチツボスミレ、ヤマルリソウ。看板1
4番を過ぎて、ミヤマシキミの写真を撮っていると山岳
会の岡本さんが顔を見せて驚いた。大和ハウスに転職し
て、今回は前の職場の連中と来たとのことだった。3号路
と分かれる分岐が10:57。 |
ニリンソウ |
ニオイタチツボスミレ |
ヒナスミレを見つけて写真を撮っていると親子に話し
かけられたので説明した。11:08に高尾山口に分かれる分
岐を過ぎた。紅葉台に11:15に到着した。細田屋には余裕
があったし、何より腹が減ったのでざるそばと瓶ビール
を頼んだが、瓶ビールは500mlなのに合計で1,450円で驚
いた。普通1,150円程度ではないか。しかもザルソバひど
くまずくて驚いた。空腹でまずいのだからひどいと思う、
そばつゆもうまくない。11:45に出て、富士路を歩いた。
ヤマルリソウがきれいだった。やはりニオイタチツボス
ミレがきれいだ。仁王門に12:28、浄心門に12:40着。十
一丁目に12:44。展望台に12:47に着いてトイレに行こう
と思ったが混雑しているようなので止めておいた。金比
羅台分岐を12:59に通過、シャガが咲いていたし、オカタ
ツナミソウを見つけた。 |
イワタバコの葉、ヨゴレネコノメの花と果実、カエル
の鳴く声、ニリンソウ。清滝に13:33に着いたらにぎやか
だった。まっすぐ森林センターに行きチラシを確認した
が一枚も減ってなかった。持ち帰る予定だったが、明日
の分がなくなるのでそれは止めて月曜日の朝に持参する
ことにした。でも期待はしない方がいいと思う。有名そ
ば屋が混んでいるので、公園の向かいの寂しいそば屋で
も入ろうかと思ったら自動券売機だし、結構客も入って
いるので悪い予感がして止めた。稲毛屋でもいいのだが、
話しかけられるので敬遠した。駅構内のスパゲティ屋も
検討したが止めて、浅川食堂と思ったが14時半まで30分
以上あるの止めた。それで高尾駅南口のそば屋にした。
入るとほんとど満席でカウンターに座った。早い時間か
ら本格的に飲んでいる人がいて驚いた。近所から高尾山
に登って帰りに寄る人が多いらしい。瓶ビール大瓶と豆
腐とジャコのサラダで950円と安かった。 |
オカタツナミソウ |
お問い合わせはこちらまで |