●日時:2014年05月03日 |
●メンバー:稲葉 力他28名 |
●行程:大体の行程 ○05月03日(土) 9:12 高尾駅バス発 10:00 駒木野公園発着 12:50 もみじ台着 13:25 もみじ台発 15:15 高尾山口着 |
カラスビシャク | きょうは昼食は握り飯2個とカップスープにした、たま には違うものにしてみた。朝の内に、観察のビンゴを作 り持参して長谷川さんに渡した。予定より少し早い横浜 線に乗ると、途中で座れ、しかも途中で顔を洗ってない のに気がついた。高尾に8:30頃に着いたので洗面所で洗 った。そして改札をでると、丸山さんと西野さんがいた ので驚いた。しばらく雑談してから、小仏行きのバスに 並んだが、臨時がずいぶん出そうな感じだった。駒木野 のバス停で開講式をして遅れて出発した。いつもどおり 見るものが多かった。駒木野でカジカエデ、カラシビシ ャク、ハハコグサ、キュウリグサ、セリバヒエンソウ。 |
小川の道でコナラの雄花、コチャルメルソウ、キクザキ イチゲ、ラホウモンカズラ、カキドオシ、キバナノアマ ナ、シャガ、ミツバウツギ、ミツバツチグリ、ヤマブキ、 ヤブコウジ、ニリンソウ、サイカチ(偶数羽状複葉)、フ デリンドウ、ホウチャクソウ、ナツトウダイ、ウワミズザ クラ、イチロンソウアリアケスミレ。ムカシトンボ、キラ ンソウ、アカメガシワ、クサノオウ。キバナノアマナは山 根さんに聞いたのだが、花が終わっていてはっきりわから なかった。フデリンドウのあたりでカメラの設定がおかし く数枚写真が撮れなくて、蛇滝で設定をリセットした。コ チャルメルソウは橋のところで長岡さんに教わった。ミツ バツチグウリは西野さんが見分け方を説明してくれた。イ チゴかと思ってた葉は西野さんにヤマブキでいいと教わっ た。アリアケスミレに西野さんが感激していた。 |
ラショウモンカズラ |
ミツバウツギ |
キランソウじゃないと思っていたのが、実はキランソ
ウだった。アカメガシワは葉っぱの赤は擦ると落ちるの
だと実際に試してみた。蛇滝に出て蛇滝の道場に向かう。
ウラシマソウはミミガタかと思ったら髭が亜あってウラ
シマソウだった。カジカガエルが沢にいた。山根さんが
ヤマメを二匹見つけた。イノデモドキ、十文字シダ。吊
り橋でウワミズザクラを双眼鏡でみた。カジカエデ、キ
ブシ、チドリノキ、イヌザンショウなど。それから十一
丁目への合流点を左に見て紅葉台へ。人は続々増えてき
た。12:50頃に紅葉台について、13:25頃に出発した。一
号路を経て清滝には僕らは15:15頃、ラストは15:30を過
ぎた。 |
コバノガマズミのポイントでどちらもコバノガマズミで あると確認したが、誰かが、コバノガマズミは上向きだが、 オトコヨウゾメは下向きで男用なしだといっていた。ジュ ウニヒトエがたくさん見られた。シキミを池田さんに聞い た。ウラジロノキは西野さんに聞いた。津田さん、長岡さ ん、などは先に稲毛屋に行ったが僕らは丸山さんを待った。 山田さんは来客があるとのことで帰宅した。残念だった。 ただし、娘さんが晴れ女だそうだ。15:30頃から17時まで飲 んで一次会は解散した。一次会の出席者には会員外はなし、 きょうは二次会で退散した。懇親会の出席席は15人程度か、 会員で帰宅したのは池田さん、伊藤さん、女性一人程度か なと。丸山さんの団地の女性が参加して、しかも73歳だそ うで全員驚いていた。 |
アリアケスミレ |
お問い合わせはこちらまで |