●日時:2014年07月23日 |
●メンバー:稲葉 力他62名 |
●行程:大体の行程 ○07月23日(水) 9:15 開講式 〜12:00 植樹の準備、植樹 ポット苗作り 13:00〜 CO2の計算 〜15:00 樹木の観察 15:00 閉講式 |
道具の準備 |
パウロ学園に行って、作業前にザックをあけて、そし
て昼休みに昨夜準備したものを忘れたことに気がついた。
計算器、鉛筆数本、フカヒレスープを忘れた。7:22の電
車に間に合うように家を出た。この日は、梅干しと日高
昆布の安いおにぎりを購入した。作業中に大変喉が乾い
て、冷たいものが飲みたかった。昼休み、馬術部の自動
販売機で清涼飲料水を購入して飲んだ。 7:59に高尾駅に着き、パウロ学園の学バス乗り場に行 くとすでに僕以外の6人が福重車の乗っており、福原さん が車に向かっていた。で8人全員が車に乗ってパウロ学 園へ。8:30すぎに倉庫から荷物を運び出し車に積んで広 場に集合。早速、6班体制の道具の準備・配分に入った。 ヘルメット、剪定ばさみ、ナタ、ノコ、かけや、スコッ プ、トンガ、金槌、割竹、銘板等を分配する。準備が終 わった頃、生徒が続々集まってくる。講師全員に挨拶す る子供がいるのはしつけの良さを感じる。 生徒49名、先生6名が集合して、9:15に上部広場で開校 式。先生が若すぎて、先生まで生徒に見えてしまう。福 原講師の挨拶のあと、福重講師が熱中症、ハチ対策、刃 物への注意等を説明。瀬川講師がパウロ体操と称して、 「パウロ学園の森は日本一の学園林です。」と持ち上げ た体操を行った。広場に戻って、各班で竹ペンを使って 銘板に署名したが、「世界制覇」と書いたり、「井上先 生班」と書いたり各班各様だったが、竹ペンの特性を生 かした上手がいて感心させられた。軍手は各自で準備し ているはずだが、準備していない子供もいて、スタッフ で用意した。 |
下見で決めた位置に講師が生徒を引率して移動し、植
樹の場所を決めて作業開始。この作業も講師と生徒たち
の個性が出て、各班各様だったが、ほぼ時間内の植樹を
終えることができた。素晴らしい思い出となることだろ
う。広場への帰り道では自分たちが植えたい実生を探し
て採取した。広場では、ウマに竹を乗せて、竹ノコで切
って竹ポットを作るのだが、この作業は植樹よりずっと
人気があったようだ。ポットの下に釘で排水用の孔をあ
ける。土を入れて採取した苗をポットに入れて、木べら
にマジックで署名を入れて完成。午前中の最後に自分た
ちが使った道具の整備をさせた。11:45から13:00まで休
憩だが、われわれスタッフは午後の開始前から、午前中
の道具の片づけと午後の準備に入った。 講師の中には、樹高測定用の垂直を出す三角定規を自 分で作ってきた人もあった。生徒全員に資料をクリップ ボードを渡した。事前の打ち合わせで、筆記用具は全員 準備しています、ということになっていたが、やっぱり 持参していない子供がいて、貸し出した。1〜3班は上 部広場で、4〜6班は下部広場で地球温暖化、樹木の光 合成と二酸化炭素吸収の役割、を説明してから、決めて おいたスギの高さをまず測定する。樹木の周長を測定す る。そしてワークシートにしたがって、樹木の半径、体 積を計算し、最後に樹木の一本の二酸化炭素固定量を計 算した。先生が「試験に出しますよ」といわれたので、 みな比較的熱心にやっていたが、樹木一本が固定できる 二酸化炭素量がわかって感心している生徒もいた。 それから順番にパウロの森を巡る観察に出かけた。最 初は喬木・低木、東尾根の荒れた人工林、見晴らしの丘 の下でアラカシの照葉樹林を見ながら、高木、低木各10 種類を中心に説明の予定だったが、講師の個性を生かし た説明をされていた。途中でセミを捕まえて、セミの鳴 き方の共鳴を説明する講師もいた。ハチに寄りつかれて ベソをかく女生徒もいた。見晴らしの丘を過ぎて、ギボ ウシの咲いている箇所を通過し、芝生広場に15時前に予 定より早く全員集合した。班ごとに振り返りをやり、長 岡講師が締めの挨拶をして解散した。動くと汗の吹き出 る暑い日だった。 われわれは倉庫に行き荷物を一部おいて、また広場に 戻り、道具を片づけた。男性はおおむね上を着替えてザ ックを背負って倉庫に戻り、明日の準備を済ませた。3 日連続でやる福原さん、福重さんの準備が大変だ。車が 学園の前で止まるので不思議に思ってたら、そこで冷た い飲み物と講師に報酬が出た。僕には3,000円いただい た。それから高尾駅まで送っていただき、福原さん、猪 瀬さん、吉田さんはまっすぐ帰宅、福重さんは車、残り の津田、長岡、瀬川、稲葉で飲みに行った。16:15頃に 浅川食堂に初めて入った。ノレンが下がってなかったが、 長岡さんの顔で入った感じだ。18時まで飲んだ、生ビー ル一杯と4人で焼酎一本。考えていた以上に雰囲気のいい 店だった。肴が非常に多い。感じのいいおばあさんと独 身の姪がやっているそうだ。しかし、今年の秋に高尾駅 の再開発で店じまいするそうだ。一人2、500円だった。 |
植樹の風景 |
お問い合わせはこちらまで |