━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
日光で巨樹の観察会(続)
●日時:2014年09月01日
●メンバー:稲葉 力他10名
●行程:大体の行程
 ○09月01日(日)
   8:45 ホテル発
  12:11 青木橋着
  12:35 青木橋発
  13:19 赤沼バス停発
  14:20 東武日光着
  15:36 東武日光発
  18:05 浅草着



アケボノソウ
 6時過ぎに起きた。風呂に入りたい気持ちもあったが、 ポメラで記録も書きたかったので記録を優先した。7時に 朝食なので全員そろって昼食を食べた。デイサービスで 出すような(見たこともないが)トレイをお盆に乗せて 希望のおかずを取った。品がないといったら、吉原さん が後で「取りすぎを防ぐためだ」といって、なるほどと 思った。とにかく老人が多かった。昨日の夕食も、朝食 も評判は悪くなかった。浜畑さんが精算は14,000円だと いうので、風呂に入っていていない山本さんの分を立て 替えて、321号室の分も集めて浜畑さんに渡した。

 8:30に集合して、弁当を受け取って写真を撮り、8:45 に出発した。昨夜の酒をつまみを持参した人に戻すと山 本さんが文句をいう。自分が食べないものを持って来て はダメだろう。

 ホテルから裏側を通って樹木を観察しながら、ずっと 湯ノ湖の東岸を歩いて、湯滝に向かった。キハダ、マユ ミ、ハルニレ、シウリザクラ(ハート型の葉、葉柄が赤 い)、アキカラマツ(カラマツソウではない)、ウラジ ロモミ、ノリウツギ、山野草観察で右巻きとは?石井会 長も右手側があがるのが右巻きだという。ハンゴンソウ (葉が3枚に裂ける)、ノリウツギ、ヤチダモ、アサノハ カエデ(葉を採取)、アスナロと思ったらアスナロヒノ キ、オオカメノキ(葉芽がウサギのよう)、クロビ(良 くわからない)、ミネカエデ(山の真ん中が高いかどう か?)、ヤハズハンノキ(葉っぱの先が丸く欠ける)、 臼井さんにズダヤクシュを教わる(写真に撮った)、ナ ナカマド(意外なことに鋸歯がある)、ミネカエデとコ ミネカエデの差、ミズメは水平にスジがありサロメチー ルの香りあり、ハリギリ、アズマシャクナゲ、コシアブ ラ、サワグルミ(実が下がる)、ダケカンバが湖に突き 出ていた。クロベは気孔帯がない。


クサレダマ

ホザキシモツケ
 アカヤシオ(葉っぱが5枚か6枚)、ヒノキの巨木、ア ズキナシ、コメツツジ、マガモ(雄は尻尾が白い)、キ ツリフネ、キンミズヒキ、ハナタデ、ナリコミ(わから ない)、ツリバナとテンニンソウを臼井さんに教わる、 ママコノシリヌグイ、キオン、ヒナノウスツボ(花が終 わっている)、ミヤマイラクサ、ムカゴイラクサを教わ る。ニガクサかと思ったら臼井さんがヤマトウバナだと。 バアソブも。キバナガンクビソウ。ダイコンソウとケキ ツネノボタンについても臼井さに、ボタンとは葉っぱは ボタンの葉のようだと。ミヤマザクラもわからない。オ ニウコギ。サラシナショウマが咲き誇っていた。シモツ ケはホソザキシモツケで戦場が原の名物らしい。クサレ ダマはレダマのクサ編だそうだ。末広さんが解説。アケ ボノソウを見て感激した。クサレダマにも。シラネセン キュウかと思ったらドクゼリだという。アザミはノアザ ミだとか。ウメバチソウもこの時期に咲いていた。アキ ンキリンソウも咲いていて高尾山とは咲き方が違う。

 リンドウはオヤマノリンドウだということになったが どうか。イヌエンジュ、そしてカンボクと実を教えてい ただいた。小田代橋で山本さんがブツブツいうにで山本 さんを先頭にした。泉門池で早速解説してくれたが、後 ろを見て歩いてくれずやっぱりマイペースで歩く。12:11 に青木橋で昼食休憩。ホテルの弁当を食べて12:35に出発 した。ホテルのカラアゲもお握りもうまくなかった。こ こで時刻表を見て、僕が13:19のバスには間に合わないだ ろうから、13:49のバスにして(待つだろうが)、14:50 に日光駅について15:36の快速で帰ってはどうかと提案し た。

 一度ポツポツきたので雨具の上を来て、ザックカバー をつけていたが、暑いので一度脱いだが、空が怪しく、 もう一度着た。トモエシオガマ、ノコギリソウが早速あ った。浜畑さんにバスの時間を聞くと、昼食時に僕が提 案したバスにするんだというので、慌てて時刻表を出し て確認し、田口さん、浜畑さんの了解を得てみなさんに 伝える。先頭の山本さんにも伝えた。ゴマナ、そしてリ ンドウはエドリンドウ、水草のヒルムシロ、多分、タカ トウダイの花後、イネに似たのはアブラガヤだと誰かが いっていたと臼井さん。臼井さんは自宅でずいぶんたく さん果実酒を作っているそうだ。骨董品のような図鑑を 持参していた。三鷹周辺の小学校の生徒があ歩いてきて 挨拶するので臼井さんがどこの学校か聞いていた。学校 をあてるので驚いた。

 遠くに広場が見えて来たので時刻表を見ると13:19のバ スに間に合いおそうだった。それで、後ろを見て、バス に間に合うようにみなさんに声をかけた。13:15に赤沼に 着いて、13:19にバスに乗った。14:20に東武日光駅に到 着。15:36の電車に乗ることにしたが、臼井さん、山本さ ん、五十嵐さんは特急で帰ることになった。残りの8人で 2ボックスで宴会をやりながら帰ることになった。山本 さんは何とか手提げを押しつけたかったようで、盛んに ブツブツ文句をいいながら帰ったが、自分で持って来た ものは自分で持ち帰るのが原則だ。田口さんと津田さん は生ビールを飲みに行き、15:10頃までに2杯飲んだらし い。後の6人はめいめいブラブラしたが、僕は地元のビー ルを探しながら一杯だけ飲もうと思ったが、適当な店が ないので、紙コップ、栓抜きを買って地元ビールを買う ことにした。コンビニのサンクスを見つけてプラスチッ クのコップ、ミネラルウーォーター、地ビール5本を買っ た。全部で3、000円程度か。特急で帰ろうと思っていたの で、個人負担でいいと思っていた。


エゾリンドウ

トモエシオガマ
 駅に着くと電車が入ったというので15時過ぎに電車に 乗って席を確保した。吉原さんほかから1,500円ほどいた だいた。後で津田さんと田口さんが入ってきて、割り箸 もホテルから借用していた。18:05に浅草に着くまで宴会 を続けた。白井さんが元は高校の生物の先生だったこと、 来年、埼玉県の奥に自宅を建てることなどがわかった。 浜畑さんは早稲田の先生らしい。浅草について。田口さ んと津田さん、浜畑さんは3人で浅草の神谷バーに飲みに 行ったらしい。僕は自宅に直行で20時前に帰宅した。






お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312