━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
学園一年生クラフトの下見
●日時:2014年10月17日
●メンバー:稲葉 力他10名
●行程:大体の行程
 ○10月17日(金)
   8:25 高尾を学バス発
  12:00 作業終了
  12:43 大久保バス停発


 7時10分に自宅を出て、8時過ぎに高尾に着いた。例の ベンチにいた福原さん、福重さんと一緒に学バスに移動 した。福重さんに親子のハガキの確認をすると、先日は 確かに2通あったという。いずれ戻されてくるだろうと。 夕方、槙田さん他にMLで送っておいた。長岡さんはコー ヒーを持っていた。前田さんは別行動で遅刻。倉庫の前 でしばらく来週の道具を準備して確認し、打ち合わせを した。結局、僕は小林さん、水木さんのアシストになっ た。これは目的通りで良かったと思う。その後、長岡さ ん、水木さん、小林さん、宮崎さんでパウロ広場に移動、 来週切るタケを決めた。そして、工作の場所を決めた。 やっと場所等の認識ができた。水木さんがアサギマダラ を見つけてオアストメスの見分け方を説明。ついでに先 週の交尾の写真を見せようと思ったら、カメラにカード が入ってなかった。

 広場に移動して、福重さんのブンブンゴマの木を切る 手伝い。片手で切ると遅かったが、小林さんが協力して くれて両手で思い切って切ると素晴らしく早かった。福 重さんと130枚ほど作った。それから鋸の手入れ。それが 終わって、女性陣の野草採取につき合った。12時前にほ ぼ終了して、午後の通信制の準備に関係ない人は帰って いいようなので、昼食を食べて吉田さん、小林さんと帰 った。昼食のウドンは正直うまくなかった。吉田さんが くれたきなこ餅はうまかった。そのため朝買った握り飯 は残して家人が夜食べた。瀧浪さんは毎回、気遣いのあ る女性だと思う。あの広い広場で、十分な会話をするの は厳しい。次回は右耳で聞いてみたい。宮崎さんから、 福原さんの会員のスケジュール記録について聞かれたの で、「伝助」を勧めた。帰宅後、にこにこ会のサンプル をつけてメールで送っておいた。伝助で行けると思う。






お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312