●日時:2014年11月02日 |
●メンバー:稲葉 力他15人 |
●行程:大体の行程 ○11月02日(日) 9:40 キャンプ場発 11:48 小仏城山着 12:50 小仏城山発 13:30 登山口着 14:10 小仏BS着 |
センブリ |
7時16分の電車に乗った。班長さん、副班長さんの集ま
りも早かった。小早川さんも出席だったが、昨年、1月の
新年観察会以来、初めてあった参加者全員にビンゴを配
布したが、使ったノリが良くないようで厚紙の上に貼っ
たビンゴが剥がれやすく閉口した。本番はノリを変えて
貼ることにする。 福重さん、長岡さんなどがいたが、彼らはパウロで樹 木博士をやる予定らしい。僕ら先発隊は8:32のバス乗っ た。もちろん、増便が出たが満員だった。来週も同じ状 況だろうと思う。斉藤さん、久保さんら班長さんと一緒 に乗った。板を出して沢に渡し、同行したみなさんに見 ていただいた。それからキャンプ場へ。キャンプ場では 山口さん、猪瀬さん、市川さんが別のイベントの準備を していた。体操、司会、挨拶など本番同様に実施した。 田川さんの体操は最近、福重さんがやる体操と同じだっ た。 |
9:40にスタートして、前回も休んだ箇所で10:09に休憩
したが10:23まで休んでしまった。結構湿度が高くて汗を
かいた。10:39に道にオオカマキリを見つけた。次の休憩
で臼井さんが自分で焼いたクッキーを全員に振る舞って
くれた。中のナッツが硬くて歯が折れるかと思ったがお
いしかった。前回、ザザムシとかいっていた虫は長谷川
さんの調査で「ケバエ」とわかった。10:50に鉄塔に着き、
10:56まで休憩。赤い葉っぱがあってシラキだ何だといっ
たのだが、後で臼井さんに「ツタウルシ」だと指摘され
て全員大慌てだった。ヌレテッシュで手を拭うなど大変
な騒ぎだった。カブレが出るかも知れない。 11:11に農工大記念碑に着き11:24まで休憩。11:39に合 流点に到着。小仏城山には僕らは11:48に着いたが後発は 12時を回っていた。右側の草原で昼食を食べた。この日 の朝買った、野菜たっぷりの味噌汁は期待はずれだった。 昼食が終わってから経験のない人はマテバシイで笛作り、 臼井さんがメグスリノキの種を配ったので飛ばして遊ん だ。みな草笛と指笛に夢中になったのだが、僕は鳴らせ ない。長谷川さんは鳴らすのに一年かかったという。手 で鳴らせなかったら草笛は無理かなと。コツもあるだろ う。箭内さんにバカにされてしまった。 |
ゲンノショウコ |
コクサギの種 |
12:50に予定通りに山頂発、今回は途中で遊びことなく 順調に下り、13:30に登山口に着いて閉校式のリハーサル をやった。バス停まで歩く途中で、スイカズラ、オオツ ヅラフジ、アマチャヅルなどを見た。みなさん熱心に同 定される。アメリカイヌホオズキが話題になった。バス 停には14時頃に着いたので14:12のバスに間に合った。そ れでバスの中で「たまの里」に電話をかけて人数変更と 開始時間の変更をお願いした。バスの中から民家の庭に あるススキの巨大な植物が話題になったが帰宅して調べ てもわからない。14:30には高尾について8人で「たまの 里」に移動した。 槙田、稲葉、清水、田川、斉藤、久保、箭内、佐藤さ んの8人だった。同期の松田、小早川さんは出席しなかっ た。山根さん、山本さん、伊藤さん、小田野さん、臼井 さん、長谷川さんは欠席だった。14:40頃から16時半頃 まで生ビール2杯と焼酎を一本入れてちょうどあけた。 一人2,000円で勘定は済んだ。帰ろうとすると樹木観察 のグループが入ってきた。 |
お問い合わせはこちらまで |