━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
12月低山はいかいで高尾山
●日時:2014年12月23日
●メンバー:稲葉 力他15名
●行程:大体の行程
 ○12月23日(火)
   9:15 ケーブル乗車
   9:25 歩行開始
  10:50 一丁平着
  11:56 大平林道着
  12:45 稲荷山合流点
  13:37 ケーブル駅着

ケーブル山頂駅から一丁平、学習の道を経てケーブル駅へ


この日の富士山
 9:15のケーブルに乗って、9:25に歩き始め。山頂下の シモバシラはやはり一度溶けたのだろう、18日より小さ かったがまあ見られた。山頂からの富士山は雲一つなし。 早くも三脚を構えていたのはダイヤモンド富士を狙って 関取りをしているものらしかった。10:50に一丁平に到 着。30分休憩。学習の道に入る少し前で福重さんに「オ オバウマノスズクサ」の場所を教わる(11:38頃)、次回 確認しよう。学習の道に入り、11:56に大平林道に出た。

 ツルリンドウの場所がわからなかったが福重さんに教 えてもらった。田口さんにナツボウズ(オニシバリ)を 教わる。道に落ちている葉っぱを福田さんと何だろうと 田口さんに聞くとオオツヅラフジだった。実の中のタネ がアンモナイトの木だ。稲荷山の登り口に12:45着、ここ で永井さんがたばこを吸っていて遅れ、道を間違えてし ばらく来なかった。上の5号路との合流点で念のために人 数を確認すると15人しかいなくて、点呼すると永井さん がいなかった。


この日のシモバシラ

エイザンスミレ
 途中で、キジョランのタネの場所を確認するとちょう ど白いタネが飛び出るところで感謝された。次回は通る のかどうか。近くにテイカカズラのタネも落ちていた。 13:37にケーブル駅に着いたら続々観光客があがってく る。みなダイヤモンド富士を見るためらしい。長岡さん が天狗焼きを稲毛屋のみやげに買っているのでケーブル を待って、14:00に乗った。14時半頃に稲毛屋着。16人 全員が出席だった。16時半頃まで飲んで、そばも食べて 解散。






お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312