●日時:2015年02月15日 |
●メンバー:稲葉 力他31人 |
●行程:大体の行程 ○02月15日(日) 8:15 高尾駅北口集合 9:20 高尾駅発 9:30 多摩森林科学館着 10:00 観察スタート 12:00 関山ベンチ着 13:00 関山ベンチ発 14:00 森林科学館着 |
アサギマダラの幼虫 |
8:50頃まで駅出口に立っていたが、それから浅川食堂
のずっと前方の歩道上に移動した。22日もそこに集合す
ることにした。入園料の支払い方法で少し紛糾した。9:20
までいて裏道を通って森林科学館に移動した。本番通り
にリハーサルして、妖怪体操をやったが、4番までは長い
2番まででいいという声が多かった。小勝さんが抜群に上
手だった。10時に順番に出発。天気が良かったので暖か
った。 モミジバフウはいいのだが、コウヨウザンの食痕が心 配だ。当日あるかどうか、25期が先行して探して置くべ きだろう。モミジバフウも同様。チョウセンゴヨウなど も。関山ベンチは少し早めに着いた。昼食を食べて、夕 方の振り返りの出席の確認をして、家紋作りをやった。 終わってみんなのを並べると面白かった。着眼点が、み な違う。22日も面白いことだろう。たまの里に23人で電 話した、席は一緒にした。26期は他の人たちの間にいれ ることにした。 |
廣川さん(26期女性)に聞いたら、2月8日は打ち合わ
せを16時までやって、稲毛屋が開いている時間に間に合
わなかったようだ。14時に始めたのだから16時までかか
ったことになるが、テーマが重要なので仕方ないだろう。 6月は木下沢、10月は日影沢からイロハ、3月は森林科 学館になったそうだ。午後は、福重さんのペースが早く 13:40頃に到着してしまった。14時頃に閉校式も終わった のだが、その時点で、「アブラチャンの冬芽が見られな い」という方がいて、22日に配布する分は、花芽が2個の ものと差し替えることにした。山根さん、籔内さんが確 認しに行った。電話でたまの里には14時半に行くと伝え たのだが、時間通りに着いたのは僕らの6人(長岡、森田、 稲葉、瀬川、廣川、福重)だけで、13人(槙田、猪瀬、 国木田、斉藤、久保、箭内、籔内、大森、長谷川、佐藤、 小田野、清水、山本26期)は20分ほど遅れた。 26期の4人はさらに遅れて、15時頃になった。16:40に 占めたのだが、26期の4名以外は2,000円、4人は1,000円 とし。途中で、瀬川さんが槙田さんのブンブンゴマを回 し始めて興が乗り、順番に回し始めたが、長岡さんは実 にうまかった。 |
オオイヌノフグリ |
お問い合わせはこちらまで |