━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
梅の木平でカタクリを観賞
●日時:2015年03月24日
●メンバー:稲葉 力
●行程:大体の行程
 ○03月24日(火)
   8:26 日影バス停発
   8:43 カツラ広場
  10:12 大垂水分岐
  10:55 大垂水峠
  11:51 鉄塔着
  12:06 鉄塔発
  13:09 三沢峠
  13:39 草戸峠
  14:27 四辻
  14:55 高尾駅

日影沢から大垂水峠、南高尾を縦走して、高尾駅まで


ユリワサビ
 8:26に日影沢に入った。民家でサイハイランかと思っ たらショウジョウバカマだった。丸まっていないカタク リがあった。白いショウジョウバカマはツクシショウジ ョウバカマというらしい。木道は乾いていて滑らなかっ たので、以前は凍っていたと判明。アオキが随分赤くな っていた。アブラチャンの花がきれいになっている。ハ ナネコノメはほぼ終了、コチャルメルソウも終わり。 8:43にカツラ広場に戻った。人は意外に少ない。

 ニリンソウ、アズマイチゲが咲いている。8:58にキャ ンプ場についた。ここで民家のショウジョウバカマを確 認した。民家の石垣付近にユキノシタの葉が多数ある。 少し歩くとコチャルメルソウの群落があったが、全く知 らなかった。9:23に郵便道分岐、9:35に作業道分岐(こ れは違う?)、途中から一丁平に向かう道に進み、トイ レを過ぎて10:12に大垂水峠に向かう分岐に出た。途中 で富士山が見えた。登山道の整備は終わったのではない か。トイレはまだ終わっていない。ホオノキはまだ咲い ていない。クロモジなどを観察しながら大垂水峠に 10:55に到着。ほぼ予定通り。

 南高尾稜線に入り、大洞山に11:26着、中沢峠に11:48、 腹が減ったが中沢山で食べようと先に進むと送電鉄塔の 下に伐採木で作ったお誂え向きのベンチがあったので、 そこで昼食を食べた。高菜と明太のおにぎり、サンヨー 食品のカップラーメンだったが、通常のカップラーメン の方がいいか、あるいはソバ、ウドンの方がいいような 気がする。11:51から12:06まで休憩。全体で休憩はこの 一回だけだった。なんと中沢山は歩いて一分だった。 12:07に中沢山着。意外と高尾方面からハイカーが来る。 さすがに年輩者が多い。中沢山を下りたところにベンチ が4つあった。ここから先はアチコチにベンチがあった。

 少し歩くと12:19に見晴台があって、相模湖を見ながら 休憩できるベンチがあった。ここで7〜8人が昼食を食 べていた。先刻からにぎやかな老人3人のトレラングルー プがここで休憩。少ないザックからコンロを出したのは びっくりした。早歩きのようなトレランをやっていた。 12:32にもベンチがあった。西山峠に12:4、泰光寺山に 12:48着、三沢峠に13:09に着いて、ちょっと先を進む道 を考えた。榎窪山13:13、ふれあい休憩所は城山湖の眺め がいいところで13:17着。ここまでが東西方向の稜線で、 ここから南北方向になる。つまり、山野草がほとんど見 られなかった。


ニリンソウ

一丁平付近の富士山
 ここまでもシュンランはなかったが、ここから先も気 配もなかった。草戸山(松見平休憩所)に13:31、草戸峠 に13:39、草戸の分岐に13:42に着いてまっすぐ進んだ。 小ピークに人が休んでおり、見えにくい標識に「拓大分 岐」と書いてあった。ここまでは歩き易かったが、ここ からはアップダウンの激しい山道だった。四辻には14:27 着。どうするか迷ったが高乗寺方面にシュンランがある かと思い選択したが、地肌が露出した荒れ地状の道で山 野草は全くなかった。4:35に墓地に着いたが、見たら愛 犬の名前が書いてあって、不思議だなと思っていたら、 犬猫専用の墓地だった。左に道を取り、高尾駅に向かっ て歩く。






お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312