━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
イチヤクソウがあった浅間嶺の下見
●日時:2015年06月22日
●メンバー:稲葉 力他2名
●行程:大体の行程
 ○06月22日(月)
  10:11 浅間尾根登山口バス停発
  11:14 数馬峠着
  13:06 浅間嶺休憩所
  14:20 みち子着
  15:18 払沢の滝入口バス停着

浅間尾根登山口から数馬峠、時坂峠を経て払沢の滝入口へ


ヤマオダマキ
 7:22の横浜線に乗る予定だったが、一本早いのに乗っ た。槙田さんも久保さんも先に待っていた。さらに一本 早い電車で着いたそうだ。バス会社の係員に26日の増便 について確認した。2日前頃に連絡が欲しいとのことだっ た。26日は天気は大きく崩れないだろうと思う。バスに 乗ったのは10人もいなかった。浅間尾根登山口で打ち合 わせ。

 10:11に出発。サワグルミ、クマシデ、ユウゲショウ、 ミツバウツギ、マタタビ、ヤマユリ、カタバミ、オオギ ボウシ、ハキダメギク、クリ、ネムノキ、タマアジサイ。 民家の入り口でヤマホタルブクロ、キバナヤマオダマキ を見た。ウツボグサ。ずっとゆっくりクモキリソウ等を 探しながら歩く。昨年、クモキリソウを見つけた舗装に 10:48に到着、周囲を探すがない。コアジサイ。数馬分岐 に11:14に着き、11:22まで休憩。歩き始めてすぐに右側 にヤマオダマキを見つけた。

 久保さんが、ずいぶん、ヤマブキショウマ、アカショ ウマ、トリアシショウマにこだわる。サル石の手前の分 岐して上下に分かれる地点でイチヤクソウの群生を見つ けた。11:33だった。相変わらずサル石のサルの手はわか らない。ヨツバムグラみたいなと思ったものは、キヌタ ソウだそうだ。藤倉分岐に11:50着。浅間石宮を通過、オ クモミジハグマが結構多い。人里峠に12:42に着き、 12:47まで休憩。浅間嶺休憩所には13:06着、13:23まで15 分休憩。シモツケソウが昨年同様咲いていた。展望台に は13:27着、ギボウシは全く駄目、オカトラノオは遅れて いる。フジバカマ、マメハギあり。ギンリョウソウのあ る分岐に13:45に到着した。みち子には14:20に到着、こ の日はまっすぐ下った。

 間違いなく時坂峠に入るよう気をつけたのだが、後続 二人が注意にも関わらず観察に夢中で遅れる。ここから あまり待たずにバス停まで下ることにした。時沢峠14:45 着、バス停には15:18に着いた。Tシャツを着替え、二人 はバスがでるギリギリに到着した。バスは16時前に駅に 着いて、そば屋に行こうというので、柳屋に向かうと8 時半から14時までだった。朝のノボリは営業中のノボリ だったわけだ。それで魚鶴に行くと営業していた。しか し、息子が出るようになって雰囲気は確実に悪くなった と思う。この日は半ズボンだったが、客の前に半ズボン で出るものではないだろう。打ち合わせをしながら、17 時過ぎまで飲んだ帰宅した。
ギンバイソウ





お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312