●日時:2015年07月30日 |
●メンバー:稲葉 力他17名 |
●行程:大体の行程 ○07月30日(木) 9:12 高尾発発 9:30 駒木野発 10:32 浅川ホーム着 10:57 蛇滝 11:38 十一丁目 12:45 山頂着 13:25 山頂発 14:00 ケーブル山頂駅着 14:35 ケーブル山頂駅発 15:20 清滝着 |
槙田さんが作った案内板を持って8:20から駅頭に立っ
た。途中で椎名さんらしき方を見つけた。一人欠席だそ
うで8:50頃に15名集合した。20人程度集めて結局15人と
いうことになる。9:12のバスで駒木野バス停へ。開校式。
体操槙田さん。槙田さんの体操は珍しい。各班5名で、僕
の1班は石井さんとお孫さん、78才のおばあさん、60代後
半のご夫婦だった。ダイオウショウとナデシコを説明し
ていると、廣川班が先に行ったので、追い越すことにし
た。みなさん知っていることもあるが詳しくない。 われわれの下見よりかなり早く歩く。後ろに廣川さん の姿が見えるか見えないかの程度のペースで歩いた。ヤ ブランの群生、キツネノカミソリ、ハグロソウ、ヌスビ トハギの説明。フジカンゾウも。サイカチの説明。高速 下のトイレで休憩、浅川ホームでも小休止。ヨウシュヤ マゴボウ、ベニバナボロギク、ハキダメギクの説明。ケ ヤキの木とネムノキ。他の団体と一緒になった。翔君に はダイコンソウなどときどきクイズを出した。サシアブ ミの前にミミガタテンナンショウもあって、両方説明で きた。 イワタバコはまあギリギリセーフといえるだろうか。 17日がギリギリ開始、30日がギリギリ閉幕ということか。 基準開花日の前後一週間だ。蛇滝から十一丁目まで普通 5分程度なのだが、この日は30分かかった。翔君以外全員 遅かった。翔君は全く平気で僕の後ろにピッタリ着くの で少し早くなってしまった。「各折」の番号を探すクイ ズを出した。5折で給水タイムとした。十一丁目に上がる と展望がもやっていて景色が見えなかった。茶屋は営業 していた。後ろを確認すると槙田さんが上がってきて驚 いた。廣川さんは先にいたという。これは「8折」でまっ すぐ進んだと思ったが、仕方がない。 先に進み、タコ杉、ツチアケビ、ミズキ、カヤ、マユ ミ、オオバジャノヒゲを説明する。廣川班が休憩してい た。廣川さんが石井さんのメガネを持っていた。タカオ ヒゴタイの説明。サジガンクビソウの説明。オクモミジ ハグマ、キッコウハグマ、サイハイランの説明。深山橋 をわたる。フサザクラ他の説明とムササビの説明。橋を わたって、サンショウの葉をちぎって翔君他に香りをか がせる。先に進んで翔君にアリとエライゾゾームについ て説明。階段を上りながらナガバノスミレサイシン、エ イザンスミレの葉の説明。コミヤマスミレについて説明 する。モミノキ広場に入り、カンアオイの説明、中で 「モミの木」の説明、白の3兄弟の説明。 |
イロハの森との合流点でラブラブの木の説明、美人の
説明には二人しかついてこない、省エネだろう。廣川さ
んにどこまで行けばいいか聞かれる。戻って4号路を歩く、
途中でホウノキの説明をしたが、ゲタの葉の説明はやめ
ておいた。予定より10分程度早くトイレに到着。山頂の
トイレを使うことにして先に進む。12:45に山頂に着いた
ので、13:20に山頂の標識に集合とした。3人で売店のそ
ばのベンチで昼食。上空には北の方向に黒雲がわいてい
た。雨具を来てどうするか考えていると、ビジターセン
ターの方がこれから1時間半程度は雨だろうという、しか
もだんだん激しくと。 1時間以上も雨宿りはできないので、写真を撮って雨の 中をケーブル駅まで降りることにした。このとき廣川班 が雨宿りをすることにしたとは気づかなかった。僕らは 槙田班と前後して雨の中を下った。オカトラノオ、ヒヨ ドリバナ、レンゲショウマ、フシグロセンノウ、ノリウ ツギ、ボダイジュの説明をした。権現茶屋ではサカキ、 ヒサカキの説明。男坂に向かって、ホトトギスの話。そ うすると78才の方が最近、箱根方面でイナモリソウの群 落を見た、ホトトギスがきれいに咲いていた、という話 をされた。 十一丁目では休憩せずにシャクジョウソウ、将軍ブナ、 テイカカズラの果実を観察してケーブル駅へ。アンケー トに記入していただき解散した。78才の方にGC等のお誘 いをすると「ペースはどうですか」と聞かれた。3月に事 業部から案内が届いたときに一年間の計画を決めるのだ という。その頃にわれわれも一年間の計画が必要なのだ ろう。われわれが多分歩いて下るというと一緒に下りた い感じだったが、最終的にケーブルで帰られた。槙田班 が到着して解散、槙田さんは鉛筆と玉切り材を配ってい た。それから廣川班が到着。槙田さんに廣川さんは山頂 で雨宿りしていたと聞いていた。場所が広く全員入れれ ば、止む予定の雨は雨宿りが正解だと思う。雨宿りでき なければ先に進むしかない。お客さんを全員送ってから、 われわれは歩いて下山した。15:20頃に稲毛屋に到着。 |
お問い合わせはこちらまで |