●日時:2015年10月08日 |
●メンバー:稲葉 力他5名、生徒76名 |
●行程:大体の行程 ○10月08日(火) 8:30 小作駅発 11:00 ふれあいビレッジ着 13:15 移動教室開始 16:00 移動教室終了 17:00 ふれあいビレッジ発 |
11時前に着いて準備を始めた。工作室はあいていた。
ただし、ときどき雨が降る天気だった。遅れると思って
いた箭内さんは12時半頃に到着して安心した。事前に相
談した通り、ビットは3cmとして芯は3.5cmで切った。み
なさんの薦めでニッパで切ったら不評だった。ナイフか
剪定ばさみがいいだろう。僕が一人で全員分を切った。 13:15に子供たちが入ってきた。非常にしつけがよく落 ち着いていた。箭内さんの説明で始まる。まず最初の組 が6班に分かれてウマで玉切り。もう一組は下絵を書いた。 次回は下絵ではなく鉛筆作りにする予定だ。玉切りをす ると槙田さんに送り、ヒートン、キーホルダーを取り付 けた。これはうまく行った。それでも2組終わるのに30分 以上かかった。ここが一番にネックだ。しばらく、絵を 描かせ、状況を見ていた。その後、またヒートンつけ、 キーホルダー付けが出てきたが順調にこなせた。15時ま で絵を描かせて、ニス塗り、紐につるすをやらせた。紐 に吊すのは廣川さんの担当だった。鉛筆は僕がほとんど 穴をあけた。 細い材に穴をあけるのに苦労した。箭内さんがどうい う説明をしたのかわからないが、とても太い材、長い材 を持ってくる子が続出したし、細い材を持ってくる子も 多かった。休んだ子の玉切り材鉛筆を作る子もいた。結 局、玉切り材は2〜3枚切って描いた子が大勢いたし、 鉛筆はほぼ全員が2本以上作って大人気だった。赤が欲し いという子もたくさんいた。16時に終わらせて、全員で 後かたづけをさせたので、こちらの片づけも早かったし、 教育的も良かったのではないか。全員が揃って閉校式を やって終わった。ただし、鉛筆の材をノコで切る際に子 供に任せた感じがあって、数人が軽い怪我をしてしまっ たのが反省点だ。次回はノコは止めて剪定ばさみを使う ことにする。片づけを済ませ、材料も全部持って、17時 には会場を出た。 |
お問い合わせはこちらまで |