●日時:2016年01月24日 |
●メンバー:稲葉 力 |
●行程:大体の行程 ○01月24日(日) 9:10 小仏バス停発 10:23 景信山山頂着 11:12 堂所山着 11:26 堂所山発 11:43 底沢峠着 13:22 山下屋着 |
景信山山頂の雪 |
9:10に小仏バス停を出た。寒かった。雪が積もってい
るので周囲の野草は全く見えない。アブラチャンに限ら
ず降雪の被害が大きいようだが、もっとも大きいのは竹
林のようだ。 9:23に南東尾根の登山口着。地肌が見えている。しば らく登ると積雪が凍って、それを登山者が踏み砕いてい た。アイゼンなしでも滑らない。9:39にいつもの第一ベ ンチ着。福重さんとなんだかんだいっていた木は「アオ ハダ」ではないだろうか。9:42に出た。10時に肩に到着。 木下沢から登っている道があった。ここから登山道に雪 が残っている。スパッツをつける人が多いがつけなかっ た。10:04発、コーヒーは飲まなかったが、スポーツドリ ンクは飲んだ。10:16にトイレに着いたら、男女とも一つ しか使えない状態だった。奥は閉められているとのこと だった。トイレを使って10:19に出た。 |
山頂に上がる前に富士山方向を見ると、雲が多かった
ので富士山は見えないと判断した。山頂には10:23着。堂
所山方面は雪が多かった。冬芽を見るにはスパッツが必
要なのであきらめてしまった。失敗だったと思う。アイ
ゼンなしでも全く滑らない。ここから堂所山までは登山
者が多かった。11:12に堂所山着。風が冷たかった。アウ
ターが必要だったのだろう。雨具でも良かったと思う。
失敗だったか。カップラーメンを食べたが、お湯がすぐ
に冷めるようだった。堂所も休んでいる間に5〜6人が
通過した。11:26に出た。11:43に底沢峠着。 |
山頂から堂所山方面を見る /td> |
底沢峠手前の皆伐地 |
半数近くの人は堂所山を通過するようだ、踏み跡が違
う。底沢峠からの道は20日以降、5人程度が歩いたのだろ
うか。スパッツはなくても大丈夫だが、快適な下りでは
ない。雪面が硬かった。12:06にキャンプ場通過。12:22
に山下屋に到着。ちょうどバスが出る前だった。13:25に
乗ることにした。生ビール、燗酒、舞茸煮を注文した。
男女二人の客、それから男一人が入ってきて、同じ13:25
のバスに乗った。缶ビールを一本もらって、2,550円だっ
た。雪面を枯れ葉が舞うのが面白い。路上の雪は消えて
いる。1月に高尾の詳細地図に新版が発売になるそうだ。
|
お問い合わせはこちらまで |