●日時:2016年02月06日 |
●メンバー:稲葉 力他22名 |
●行程:大体の行程 ○02月06日(土) 9:50 駒木野発 14:30 稲毛屋着 |
熱心に観察中 |
会員、一般で欠席者はなかった。21人が9:12のバスに
間に合ったが、宮崎さんが遅れたので入江さんと福田さ
んが一緒に9:32に乗った。駒木野公園で20分観察してい
た。小池さんの体操はなかなか良かった。報告は池田さ
んだったが、書いてくれているかどうか。9:50に出発。 ときどき臼井さんに話を振りながら歩く。後ろの福田 班が接近すると出発するように調整した。YOさんコチ ャルメルソウの場所を教えてもらった。最初の橋の袂だ った。先日、イイギリではないかといっていたものは、 YOさんがヌルデではないかという。後日、臼井さんが 調べてくれて、まだわからない。YOさん勉強が半端で はない。梅郷のトイレで先行し、トイレ待ちにちょうど 良かった。ほぼ予定通り。蛇滝で後続を少し待ち休憩。 みなさんイワタバコの種には驚いていた。 十一丁目まで27分ほどかかったが、ツルマサキなどの 観察の時間もあるだろう。いいペースだったと思う。こ こでも少し休憩して、先頭でスタートした。先日観察し たカンアオイなどを見ながら進む。薬王院で臼井さんが ムササビの食痕を見せる。宮崎さんが屋根の構造につい て説明する。一般の方が3名でYOさん、OGさん、NG さんだけというのは楽でいい。豪華トイレに着いてトイ レを済ませ紅葉台に向かう。予定の12:35に対して12:38 に到着したので山根さんと出発時間の協議。かなり遅れ たので、10分か15分といっていたが、なかなか来なくて 結局12:20になってしまった。宮崎さんが体が冷えるとい うので、全体の集合写真を先に撮って僕の班は13:10に出 発した。 |
10分以上開くので時間調整をどうやろうかと考えてい
たが、マツグミ等を見つけて観察、採集に時間がかかり、
後の2班が追いついた。それで十一丁目でも大きな時間
差はなかった。十一丁目から下は班内でも少しばらつい
たが僕が見える範囲ということにした。公園には思った
よりずっと早く着いた。やはり管理すればできるものだ
と実感した。津田さんはこれを全部自分でやっていたの
だろう。紅葉台でOGさんから廣川さんに渡してくださ
いととくとくスタンプ帳を渡された。稲毛屋には14人か
と思っていたら、Sさんが入っていて15人になった。最
近、入江さんがよく働いてくれる。 Sさんは結構飲んでいた。臼井さんは果実酒を(マタ タビだったか)持ち込んでいた。稲毛屋でパスポートを 配ったが好評だった。この日は、今日の観察で良かった ものを報告してもらった。NGさん、臼井さん、Sさん などにも大変好評な観察会&懇親会だった。 |
ムササビの食痕 |
お問い合わせはこちらまで |