●日時:2016年05月23日 |
●メンバー:稲葉 力他3名 |
●行程:大体の行程 ○05月23日(月) 9:30 奥多摩駅発 9:45 奥多摩湖バス停着 14:20 奥多摩駅着 |
9:22着の電車で3人を確認、Bさんはトイレがあると必
ず行った。9:30のバスに乗って9:45頃に奥多摩湖着。20
分ほどダムの説明をして水根に向かった。クチナシ、ト
チノキの話をする。水根に入り、青目不動尊休憩所に行
くとゲートが開いている、男性がいたので聞くと営業だ
という。看板を見たら金曜日が休みになっていた。通過
していいか聞くといいというので通過した。キリがあっ
たり、道の脇に植物がたくさんあって、時間がかかった。
民家の脇にベニシダレウメ、サンザシ、ベニサラサドウ
ダン、カキランの花後らしきものが見られた。 休憩所で早めの昼食を食べた。昼食時にイロハモミジ の両性花、雄花の話をした。ゲンノショウコ、アメリカ フウロの話には少しは関心を持っていただいた。バイカ ウツギ、エノキ(Aさんはエゾエノキではという)、イ ボタノキを観察。民家のそばでジキタリス、ヤブデマリ を観察。ジキタリスはBさんが名前を教えてくれた。ハ ンショウヅルも見つけてくれた。サンショウバラ、セッ コクがあった。いろいろと見るのだが、AさんもBさん も写真は撮らない。 後半は、僕とCさんが先を歩き、Aさん、Bさんが一 緒に歩いていた。どうも観察するポイントが違うようだ。 Bさんは樹木にはあまり関心がないようだった。Cさん は、町田駅周辺にお住まいで近くで300坪ほどの荒れ地を 開墾中だそうだ。もともと娘さんのアトピーを直すため に農業を始めたそうだ。三河屋旅館も紹介。愛宕神社の 三本スギのセッコクを見る。柳小路を通って奥多摩駅に 着いた。予定通りに14時35分に奥多摩駅に着いた。3人に 感想を聞いた。 |
お問い合わせはこちらまで |