━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
通信制PNP本番
●日時:2016年05月25日
●メンバー:稲葉 力他23名
●行程:大体の行程
 ○05月25日(水)
   8:25 学バス乗車
  16:43 大久保バス発


 雨が降る可能性があったので全員でタープを張った。 テーブルが一つ壊れたので補修が必要ではないか。9時半 に生徒が来た。予定は17名だったが、また一人欠席で16 人だった。僕の班は5人だった。飯ごうを洗わずに使った ら、前回焦げた飯ごうから炭がはがれて落ちたので洗い ながら除去した。きれいな飯ごうもある。生徒たちはも ちろん、米の水加減を知らない。カレーと米を炊く手順 を紙に書いて示す必要があるではないか。

 A班を手伝った大学生のインターンは水加減が全くい い加減だった。B班は女性のインターンだったが、もち ろん、料理もできないし、ロープワークもできないし、 火を起こすこともできない。米の洗い方、水量、野菜の 切り方も僕が指導したので火おこしは長岡さんに任せた。 飯ごうを火にかけると暇になったので、ロープワークを やった。時間がないと思ったが、それでも時間が余って しまった。ロープワークにしても小道具が足りないと思 った。11時過ぎから薪割りをやった。インターンを含め て6人で割ってもらった。

 11時40分から全員で昼食、まずまずだったと思う。昼 食後12時過ぎに一度解散。われわれは食器の片づけ、タ ープの撤去をやっていたが、B班の生徒が3人残っていて 手伝いますというのでテーブルの片づけとタープの撤去 を手伝ってもらった。それから午後の準備をした。午後 は僕は基本的に下の広場で準備する予定だったのだが、 他の2班が上に行き、福原さんに注意されてしまった。材 料を全部揃えてから上の広場に行くと、われわれの準備 は早いくらいだった。しかし、わざわざ杉の材料を選ん だにもかかわらず硬くて釘がなかなか打ち込めなかった。 やはりドリルで穴をあけておくべきだった。次回以降の 教訓だろう。

 班長自身が作業を行った15時少し過ぎに3班とも終了。 鉈でベンチを削って各自のサインをしてもらった。福原 さん、鬼沢先生が記念に写真を撮った。片づけると、飯 ごうの中ぶたが一つなかった。どこにも見つからなかっ た。芝生広場で花を観察しながら幹部を待った。シロツ メクサ、ニワゼキショウの写真を撮った。16:20頃に出て きてバスがないので、恩方中学校まで急げという。学校 側の要望でグラウンド脇に土留めを作るという。バス停 まで急ぐ。






お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312