━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
イワウチワの鉄五郎新道
●日時:2017年04月23日
●メンバー:稲葉 力
●行程:大体の行程
 ○04月23日(日)
   9:35 古里駅発
  10:35 金比羅神社
    11:48 大塚山
  13:02 滝本着
 

古里駅〜鉄五郎新道〜大塚山〜御嶽駅


ヒトリシズカ
 何度か来た寸庭橋に9:53に着き、準備した地図の通り に歩くと10:02に登山口に着いた。ヒトリシズカが咲いて いた。10:22にフリースを脱いだ。すぐに分岐に出たが、 左の踏み跡が怪しく右に行った。しばらくダラダラ歩き、 登り始める。また分岐があって若い女性二人に「金比羅 神社」にはどちらに行くのかと聞かれたから、山道の原 則を教えた。右を選び登る、女性たちはついてくる。し ばらく登り金比羅神社に着いた、10:35だった。驚いたこ とに歩いてきた道は道標に「けもの道」とあった。別の 道標は右を指しており、これはさきほどの右の道につな がっているのだろう。

 ヤマザクラの花びらがヒラヒラと舞っている。かなり 急だ。10:42なだらかになった。10:45に給水した。急登 を続けると先に女性がいた。追い越すとじきに11:03に倒 木に出会った。そして大きな岩があってそれに登って下 りに少し難儀すると下に道が見えた。ネットにあった岩 だろう。気をつけるべきだった。この先にイワウチワが 咲いていた11:06だった。ここだけだった。さらに先に女 性3人がいて追い越すと平らなところについて「広沢山は どこですか」と聞かれ、ここかなと答えたが標高を調べ ると600m台なので、少し前のピークだとわかったので教 えた。11:16で給水して、すぐに出発した。



 広沢山でほぼ登りきりだ、11:28だった。展望なし。こ こまでは疲れがなく足の具合も良かったが、大塚山の最 後の登りで少し疲れてきた。電波塔の付近はきつかった。 大塚山には11:48着、大塚山に至れば好天のもと30人ほど がいたように思う。大塚山のベンチはいっぱいで予定し ていた富士峰園地に向かい、お気に入りの景色を見なが ら弁当を食べ缶ビールを飲んだ。11:57だ。後で調べると 標高250m付近から850mまで1時間半で登っている。足の状 態が完璧でないのに1時間400mは早かったように思う。土 日は電車も山も混むというのが実感だ。ほとんどが青梅 から御嵩で降りた。特に団体は青梅付近から高水三山に 登るのではないか。鉄五郎新道では、登りで女性を3組6 人追い越したのみ。

 考えた末、12:15に出て、ビジターセンターに直行しト イレを済ませると予定より早かった。12:23について12:25 に出た。思い出せないぐらい懐かしい滝本までの下りは 急で大変くたびれたが、400mを35分だから当然だろう。 下りも登りも20人ほどいたか。バス停に13:02に着くとバ スが待っていたので乗った。13:12に御嵩のバス停に着き、 電車は13:21発だった。


イワウチワ





お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312