━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉シリーズ
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



==============================
(注意)以下の記録は、40年前から25年も前にかけての古い記録
    です。しかも記憶をたどったものです。実際に行かれる
    ときは、ご自分で調査の上、お出かけ下さい。
==============================


番外編2−JR上諏訪駅露天風呂の巻−
□■□■□ 温泉シリーズ番外編−JR上諏訪駅の話−■□■□■□
 −−−−− JR上諏訪駅露天風呂の話 −−−−−

( 6) 90/08/20 18:31 402へのコメント

 山あいのくに、信州には温泉地が数多く有り、その中でも諏訪地方は
比較的開かれた温泉地だ。豊富な湧出量の泉源がここ、あそこに有り、
街中の銭湯ではどの温泉にでも、大人は130円で入ることができる。
また最近では、温泉を水道の様に引き込む家庭も増えてきているらしい。
そんな温泉地・諏訪には、温泉の中でも異色な風呂が有る。それは、J
R上諏訪駅構内の駅露天風呂だ。駅構内に居る人だと誰でも無料で風呂
に入れるのだ。
 この駅露天風呂は、昭和61年8月に「一駅一名物」のキャッチフレ
ーズのもとに作られて以来、TV、雑誌等で取り上げられ、ガイドブッ
クには必ず掲載されて居る程、有名なもの。日本国内唯一の鉄道駅構内
の露天風呂とのこと。上諏訪駅の1番線ホームの中程、駅長事務室のす
ぐ横に位置しており、案内看板も掲出されているので、すぐに見つける
事ができる。利用可能時間−営業時間と書いてある−は、午前6時から
午後8時だ。

 露天風呂の様を簡単だが図にしてみた。女湯脱衣場は実際に見れた訳
では無いので、予想図となる。
------------------------------------------------------------

|ロッカー | 脱 衣 棚 | |洗||洗|||洗| #   | |
|-----|---------- -- -- | -- 脱 衣 場 # | |
| # 脱 衣 場 | ----------|-----| |
| # | | 脱 衣 棚 |ロッカー | |
上 | |-----------------######|######-----------------| | 上
り |-----|o | o|-----| り
階->|-----|o 洗い場 | 洗い場 o|-----|<-階
段 |-----| | |-----| 段
|-----|-----------------------/-----------------------|-----|
-- | | | --
|下| 女湯 | | | 男湯 |下|
|足| | 湯 舟 | 湯 舟 | |足|
|箱| | | | |箱|
-- | | | --
| ○○○○○■○○○○○|○○○○○■○○○○○ |
------------------------------------------------
○○○○○○○○○○石 碑○○○○○○○○○○

               1番線ホーム
[記号]
○ :飾りの岩      ■ :出湯口      o :蛇口(湯&水)
洗 :洗面台       ロッカー:コイン・ロッカー / :斜に構えた時計
### :引戸


 石碑には、

 「 一駅一名物

  名湯 駅露天風呂

      上諏訪温泉
        上諏訪駅

       昭和六十一丙寅年八月」
と有る。石碑の横には岩がディスプレイされており、シダなどの植物が生
えており、なんとなく趣がある。
 また、お風呂の右手にある温泉洗面所があり、その上に掲出されている
温泉の説明によると、
 「上諏訪温泉
   富士火山脈に含まれる温泉で、中央東線屈指の温泉郷です。市内
  いたる所に湯が湧出しており上諏訪駅をはじめ、旅館、会社、学校、
  一般家庭まで広く使われております。

   ・主な泉質 単純温泉 単純硫黄泉
   ・湧 出 量 1分間 約9.000リットル
   ・温  度 65度(湯もと七ッ釜温泉80度)
   ・効  用 外傷性諸障害、神経痛、肩こり、腰痛、糖尿病、
         火傷、ヒステリー、高血圧、胃腸病、婦人病、
         美しい肌」

だそうだ。最後の「美しい肌」と云うのは、近頃の若い人なら男女に関
わりなく興味が有る処であろう。この温泉洗面所は2番3番線ホームに
も有り、アルミのカップが備え付けられているので、温泉が飲める。

 それでは、露天風呂の中を覗いてみることにしよう。
 靴を脱いで、下足箱に入れてから、2〜3段の木の階段を上ると、コ
イン・ロッカーだ。これは一回100円。容量が小さいので身の回りの
貴重品を入れる位の用に使うと良いだろう。引戸を開けると3畳位の広
さの脱衣場。なんとなく人の垢の・・・そう、市中の銭湯の脱衣場の臭
いを数倍きつくした様な・・・臭いがするが、ここは我慢のし処。
 洗い場は1畳半、湯舟は3畳程度の広さ。普通にゆったりと入ろうと
思うと3人程度が丁度良いと思う。でも、洗い場に2人、湯舟に3人の
様に入れば5人入れるので、次から次へと人が来るし、なかなかゆった
り入れない。待ち時間を利用して・・・と云うとどうしても慌ただしく
入る事になる。混雑している時には、階段の処にまで、人が溢れている。
待ち時間が1時間位空いている時にでも、暫く人が減るのを待って入る
と丁度良い。子供連れが入っている時は、間違っても入らないに限る。
どうもこの様な処に入る子供連れは、親子共々態度が異常に悪い。
 さて、肝心の湯だが、出湯口から流れ出る湯はそんなに多くない。そ
のせいか、人が多く入る事もあり、湯は白濁している。垢が程良く溶け
込んでいるのだ。風呂の内側は岩で仕上げてあるが、湯舟の内側はタイ
ル貼り。このタイルはなんとなくヌルヌルしている。ホーム側には外の
飾り同様、岩でディスプレイされており、シダが生えている。湯舟から

大体1m40位の高さからは岩が無く、ホームと風呂は簾で仕切られて
おり、隙間から発着する電車を垣間見る事ができる。でも、ホーム側か
らは見えないので、気になさる向きは御安心を。洗い場には水と温泉の
蛇口が各々1つづつあり、洗面器が3つ、洗い椅子が2つ備え付けられ
ている。
 洗い場に顔を向けた時計が一つ、男湯と女湯の境界の上側に有る。こ
れはどう云う訳か、男湯側に斜に構えて時を刻んでいる。男性の方が時
間を気にすると云う理由か、または男性の方が時間にルーズだからなの
だろう。

 なお、駅には駅露天風呂グッズがある。石鹸付きオリジナルデザイン
タオルがキオスクで310円、駅露天風呂入口付近の写真図柄のオレン
ジカードが1000円で駅窓口にて売られている。また、改札口では上
諏訪駅発行の「入湯証明書」が無料で貰える。場所を取らないので、い
い記念になるだろう。





お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312