●日時:2005年12月2〜3日 | |
●メンバー:稲葉 力他 |
|
●行程:大体の行程 ○12月02日(金) 12:00前 淵野辺発 16:00頃 「termeいずみ園」着 ○12月03日(土) 8:45頃 「いずみ園」発 12:45 淵野辺着 | |
宿泊棟からの眺め(左は食堂と厨房) |
形状記憶合金を扱い始めた頃からの仕事仲間が、退職するというので、退職慰労会をや ることになった。僕が感じをやってしかも温泉でやろうというので、今回は「芋川温泉」 と「termeいずみ園」を推薦したら、みなさん近場の「いずみ園」の方がいいといわれる。 それで、初めて「いずみ園」に泊まることにした。 | 「termeいずみ園」が修善寺からバスかタクシーで湯ヶ島温泉に行き、湯ヶ島の一番奥 にある。「白壁旅館」のさらに奥になる。「立ち寄り温泉」として宣伝しているようだ。 夕食がないので、一泊4,750円。部屋は8〜12畳の部屋が4部屋ある。朝食は頼め ば付けてくれる。800円だ。夕食は湯ヶ島温泉の飲食店を利用する。人数がまとめれば 送迎もしてくれる。 | 風呂の近くからの中庭の眺め(中央は欅) |
宿泊棟からの風呂の屋根と紅葉 |
2日は、町田の「成城石井」でシャンペンの小瓶と焼酎を2本買い込み、ルミネの有隣 堂で文庫本を2冊買ってから出かけた。町田〜小田原〜熱海〜三島と乗り継ぎ、三島で9 人中7人が集まった。さらに修善寺に15時頃に着くと、残りの二人が待っていた。予定 でバスで行くつもりだったが、ジャンボタクシーに誘われ、値段を聞いたらバス代と大差 ないのでジャンボタクシーにした。5,600円だった。 | 「いずみ園」には予定より早く16時前に到着した。夕食は囲炉裏料理を18時に予約 してあるので、早速風呂に入って飲むことにした。風呂も宿もこの日はほぼ貸しきり状態 だった。でも休憩室でビールを飲みながら観察していると、ポツリポツリと客がやってく る。宿の近所というか湯ヶ島に住む方が入りに来ると思われた。といいながら入浴料金は 700円だから毎日というわけでもないだろう。露天風呂に入ると、紅葉も終わりの頃だ った。前回はあまりゆっくり観察しなかったのだが、今回、仲間とじっくり観察すると、 建物にはあまり金はかけてないね、ということがわかった。きれいに使われてはいるけど 贅沢な作りではなかった。 | 内風呂 |
露天風呂 |
6時前に囲炉裏料理の主人がワゴン車で迎えに来てくれた(主人というは後で知った)。 炭火の囲炉裏を9人で囲んで肉、野菜を焼いて食べるのだが、火の勢いが強くかなり熱く 火で和むという雰囲気ではない。中年のご夫婦二人でやっている感じだった。ビールを飲 んだ後、いつものように熱燗で2時間ほど飲んでまた車で送ってもらった。最後に頼んだ 漬物が結構うまく量もあったので、持ち帰り、それを肴にまた飲んだ。 | 翌朝、みな6時半には起きだして風呂に入った。朝になるまで僕は「貸切風呂」の存在 を知らなかった。朝飯は8時だったが、みな腹が減って随分賄いをせかしてしまった。賄 いといっても いずみ園」はほとんど家族的な経営だと思う。掃除を外注している程度だろうと思う。朝 は8時過ぎに掃除を始めていた。夜も布団は自分で敷いた。そうそう、ここのようなセル フ式の温泉は「いわゆる温泉旅館」が好きな方には勧められない。あご足つきが好きな方 には不適だと思う。朝ごはんは、旨かった。で、ひとしきりご飯談義があった。食後も食 堂でしばらく団欒していた。9時前に昨日のジャンボタクシーに来ていただいたのだが、 運転手が川端康成と踊り子の勉強を随分されているようで、感心するやら、閉口するやら。 30分ほど乗っている間、ずっと「踊り子」にまつわる話題なのだった。 | 貸切風呂 |
お問い合わせはこちらまで |