●日時:2005年08月27〜29日 | |
●メンバー:稲葉 力他 |
|
●行程:大体の行程 ○08月27日(土) 9:08 東京発「こまち」 11:54 盛岡着 12:52 いわて銀河鉄道発 14:00 荒屋新町着 16:30 七時雨山荘着 ○08月28日(日) 9:30 長距離練習開始 11:30 長距離練習終了 13:30 七時雨山ハイキング出発 15:30 ハイキング戻り | |
銀河鉄道、盛岡駅 |
●8月27日(土)晴れ 9:08発の「こまち81号」で東京駅から盛岡へ。横浜線、京浜東北線は空いてい たが、「こまち」はほぼ満席。不思議と中高年の女性グループが多い。中高年男性のグ ループはほとんどいない。子供づれもほとんどなく結構静かだった。車中、ほとんど 「森と湖の祭り」を読んでいた。 | 11:54、盛岡着。盛岡から好摩までは、いわて銀河鉄道(IGR)で行き、それから は花輪線らしい。12:52発と時間が少ないので昼食は駅の立ち食いうどんで済ます。 駅のコンビニで28日の昼食を一応準備しておく。必要はないと思うものの。IGRの1 番線で電車を待っていると結構客が待っている。電車の写真を撮っている人もいる。2両 だけの電車が入ると、予想以外に客が乗った。折角乗った電車なので、本は読まずに景色 を眺めていた。この電車は約1時間だ。荒屋新町の3駅手前ほどから徐々に高度が上がり 始める。トンネルになるかなと思うとそうはならなかった。客の過半は安比高原で降りた。 進行方向の右側に立派なホテルがあり、駅前にはバスが待っていた。あそこにみなさん泊 まるのだと思う。 | 荒屋新町から歩きながらの七時雨山 |
七時雨山荘と七時雨山 |
14:05に荒屋新町で降りると他にはほとんど降りる客はいなかった。駅前にタク シーもない。いずれにせよ、タクシー代に3,500円も払うなら山荘で飲むつもりだっ た。したがって歩くのだ。山荘のバスでも来るなら便乗させていただこうと思ったが、客 すらいない。予定したことなので歩き始めると結構大きな町並みで驚いた。町の名前が変 わるらしい。国道に面した家屋の前に統一されたタペストリーのようなものに花が飾って あった。有志で進めているのだろうか。きれいな町並みだった。駅員に国道282号、6 号、30号を経由しないでショートカットできる道がないか聞いたが分からなかった。確 か地図の検索ではあった。少し歩くと、右側に「七時雨山」とあったので、これがそうだ と思い右に曲がった。 | 右に曲がった道は「新安比温泉800m」とあって、東北自動車道を頭上に過ぎると右 手に出てきた。間欠泉が近くにあるようだが、なぜこんなところに泊まるのか理解できな い。地図で見る限り、最大限2時間、多分1時間半から2時間の間と思って歩き始めたの だが、思いのほか遠かった。眺めがほとんどなく、」しかもほとんど登り。きついとはも ちろん思わないが、飽きた。結局2時間25分もかかってしまった。こんな馬鹿馬鹿しい 道を歩いたものだと思う。途中、車も少なく、当然歩いている人なぞいない。「りんどう」 と作っている栽培家が結構あって特産のようだった。途中からモトクロスのバイクがしき りに走って来た。どこか途中でレースでもやったのだとは思ったが、まさか七時雨山荘の 近くでやっていたとは思わなかった。 | 七時雨山荘正面 |
七時雨山荘の喫茶店 |
七時雨山荘に着いたのは16時20分で、女主人には「もう登って来られたのですか」
といわれてしまった。早速、29日の朝の足を確認した。いくら下りでもあの道を2時間
も歩くのはもうゴメンであった。 風呂に入って、汚れ物をすべて洗濯した。山荘に来るまでに汚れ物が出るとは予想外だ った。携帯電話は入らなかった。歩いてくる途中で駄目になった。 生ビール3杯、日本酒燗600ml、他焼酎のお湯割り少々 盛岡〜好摩〜荒屋新町 1,370円 |
●8月28日(日)曇り後晴れ、夕立あり テレビも電話もない部屋なので読書しかすることがない。紀行文は、食事前にパソコン で書いておいた。昨夜は、夕食後、部屋で少し飲んだらそのまま布団に入って寝てしまっ たようだ。まことに健康的。 夕食もうまかったが、朝食のうまいこと!翌朝7時半(起きたのは7時前)、ごはんつ ぶの光っているご飯、大根の葉と油揚げの味噌汁、しゃけの切り身、納豆、みずのコブの おひたし、昆布の煮物、のり、漬物の朝ごはんだった。最近、これほど(城ノ倉温泉を除 く)おいしい朝ごはんを食べたことがない。 |
食堂 |
喫茶店の内部(ここで食事) |
9時半にマラソンの練習スタートと決めたので朝食後、山荘の周囲を散策。部屋に戻っ て9時半前まで読書。9時半、ランパン、Tシャツ姿で練習開始。シューズも交換。宿の 前で七時雨山に向かうハイカーと会う。結構登る人がいるようだ。 |
アップ後、どちらに30号線を走るか迷ったが、荒屋新町にひたすら向かうことにした。 まずは昨日下った雄大な景色が眺める箇所だが、きょうは登りだ。これが20分ほど続く。 登るともうほとんど眺めがない。考えていた以上に勾配があることに気づいた。昨日の3 0号線と林道の分岐までは予想以上に時間がかかり40分経過時だった。往復を考え、下 りは50分までと決めた。途中、サトウキビの茎を切った畑に植えているような畑がある のだが、あれは何だろう。50分下ると集落に出た。自動販売機でもないかと思ったが、 当然なかった。この辺りから、曇りだった天気が晴れになり強い日差しがさして来た。 | 喫茶店内部(ストーブが見える) |
七時雨山途中の牧場 |
登りは考えていた以上に勾配がきつかった。ひたすら、歩くように走った。最後は、下 りだが、ここは意外と長い。景色が雄大なので距離感が狂うらしい。1時間55分程度だっ た。風呂で軽く汗を流し、喫茶のベランダで生ビールを飲んだ。飲みながら読書。昼飯には 七時雨ラーメン。山菜ラーメン風だった。うまいラーメンとはいえないが、センスがいいと 感じた。トライアルのオートバイが早い人は14過ぎにゴールするというので、それを見て から七時雨山に行こうと思い、しばらく読書。「森と湖の祭り」は読み終えた。玄関前のベ ンチで本を読んでいると、結構、七時雨山からハイカーが下りて来る。みなさん、七時雨山 荘で風呂に入ると昼食を食べるか、中には休憩する人もいるようだ。ドライブの客も寄って いた。場所がいいと思う。 |
本も読み終えたので、13時37分に七時雨に向かって出発。20分ほど林道と牧場の緩
斜面、それから登りだが、背の高い広葉樹が多く(ブナが多いのだろう)ずっと展望がなか
った。南峰と北峰の山頂以外はほとんど展望がない。ほとんど駆け足状態で山頂まで登った
がさすがに息が切れた。登りの途中で朝食で横に座った母娘とすれ違った。確か11時半頃に
母娘は山荘を出たのじゃなかったかな、と。 山頂でセルフタイマーで写真を撮ってすぐ下山。ちょっと疲れたのであまり急がずに降り ようと考えていた。急な斜面を終って、牧場の緩斜面に出たところで例の母娘に出会った。 休憩していた。おそらくお母さんのペースがゆっくりなのだろう。2時間で往復しようと考 えていたが、2時間と5分だった。七時雨山からは、飛んでいるパラグライダーが眼下に見え たが、高さは随分低いと思う。箱根の玄岳にくらべると1/5以下じゃないかなと思う。 |
七時雨山南峰 |
七時雨山北峰 |
風呂に入り、洗濯も済ませた。喫茶に行き、堺屋太一の「エキスペリエンツ」を読みなが
ら生ビールを飲んだ。やっとポツポツとライダー達が戻って来るのだが、アナウンスもなく、
喧騒もなく、興奮もない。良く理解できないルールだ。16時半頃から夕立、かなり激しか
ったが雷はなかった。 生ビール 2杯、日本酒燗、 ・七時雨山荘 19,900 宿泊 14,000 消費税 700 生ビール6 3,000 お酒4 2,000 ラーメン1 700 |
お問い合わせはこちらまで |