━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの山と温泉行脚
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
世界遺産の白川郷
●日時:2006年8月25日〜28日
●メンバー:稲葉 力他
●行程:大体の行程(僕の行程)
 ○08月25日(金)
   7:30  淵野辺の自宅発
       中央道〜長野自動車道〜北陸自動車道
       〜東海北陸経由
  16:05  白川郷IC着、540km走行
 ○08月26日−27日
       スーパー林道経由で、別当出合を往復
       2日間で150km。
 ○08月28日
   9:50  トヨタ自然学校発
  18:20  自宅着
         380km
         総合計1,70km

民宿「幸ヱ門」の正面
●8月25日;中央道〜長野道〜北陸道〜東海北陸道
 7:32に出て、16:05に着いた。約540km。
 高速料金10,500円。
●8月26日;スーパー林道を経由した市ノ瀬へ。約75km。
 有料道路料金;往復4,890円。
●8月27日;スーパー林道を経由した白川へ。約75km。
●8月28日;清見IC〜高山〜安房峠〜松本IC〜長野道〜中央道
       約380km:9:50発〜18時頃着
       有料道路料金;合計5,450円。
民宿「幸ヱ門」
 先日、サライの特集で「世界遺産の宿」を見た。その特集に白川郷の「幸ヱ門」が載 っていた。以前から、白川郷の合掌集落には泊って見たかったので、実はこれで決めた。 家人の都合を聞いて宿に電話したら25日はOKということで、この日の宿泊を決めた。 夜、主人の大谷さんが話をしてくれたところによると、合掌集落が民宿を始めたのは昭 和50年頃のことで、それは合掌集落を守るためだった。世界文化遺産に指定された理由 の一つには共同体である「結(ゆい)」の存在が大きいとのことだった。晩飯が終わっ てから大谷さんは、2階にみんなで上がって、合掌集落の話を始めた。

民宿「幸ヱ門」の正面

「幸ヱ門」での夜の2階の儀式
 「幸ヱ門」は中規模の民家だ。数年前に屋根を葺いたそうだが500名の人力を要した そうだ。わずか1日で拭いてしまう。まあ、建設工事に比べると知れているのだが、民家 の工事では巨大だ。約1,000万円かかる。いまではファンクラブがあって、全国から 手伝いに来てくれるそうだ。幸ヱ門でいえば、部屋にはテレビも電話もない。もちろんト イレも風呂もないが、共同のトイレは照明が自動でウォシュレットである。6時半から食 べた夕食は、いまどきの民宿に比べたら質素だったが僕は満足できた。ああいった民宿に 泊って、贅沢な食事をしたいとは思わない。朝は7時半で、こちらはホウバ味噌がついた だけで普通の和食だった。1泊2食で8,000円程度だった。
白川の温泉と町
 温泉は合掌集落の入口にある「白川郷の湯」に入った。とてもきれいな温泉だった。ナ トリウムの豊富な湯だ。泊ることもできるし食事もできる。白川に泊るときはここに泊る のもいいだろうと思うが、僕は民宿がいい。16時頃までは観光客で町が賑やかなのだが、 それ以降はパッタリと人通りが減る。その後か早朝の集落の散歩は心が落ち着く。白川は すでに随分以前に水洗になっており、虫も少なく、したがって、町全体がきれいなのだ。 だからもう蚊帳を使うこともないと聞いた。

白川郷の湯

和田家の全貌
ドブロク祭り
 風呂の帰りに、酒屋に寄った。「もろみ入りの濁り酒」を飲んだ、旨かった。帰りに買 って帰ろうと思ったら、冷凍でしか売ってなかった。「もろみ」がすぐ腐るので、冷凍で ないと売れないそうだ。買って帰るのは断念した。白川では、毎年10月にドブロク祭り がある。集落毎に日時が違うので2週間程度続くらしい。10月の初旬である。
トヨタ自然学校
 トヨタ自動車が設立したNPO法人だ。白川の自然を守るための法人らしい。おそらく トヨタからの受託業務が結構大きいと思うのだが、活動内容は立派で、確かに白川の自然 を守る活動をしていた。施設は立派で、セミナーハウスを持っている。通常だと、朝食つ きで約11,000円/人なのだが、夕食はフルコースで完全予約で5,000円する。 まあ、酒代を入れたら7,000円はすると思われる。風呂は檜風呂だし、露天も感じが 良かった。各部屋は、50m2以上はありそうだった。毎日、朝から自然観察などのプロ グラムがあって、夏休みは祖父母、両親、子供の組み合わせが多いようだった。

ドブロクの立ち飲み所

トヨタ自然学校のインフォメーションセンター
27日の夕食
 「自然学校」のフルコースに一人5,000円以上も馬鹿馬鹿しいと思ったので食事は申 し込んでなかった。白川郷にどこか食べられる店があると思ったのだ。これは大きな間違い だった。はっきりいって何もない。一番いいのは、白川温泉だが、混んでいると断られる。 27日の僕らがそうだった。自然学校のフロントで聞いたら「これからでは駄目」という。 もっとも5,000円以上も払うのも嫌だった。白川温泉に聞いたら「8時以降なら可能性 はある」だった。これじゃあと、酒屋で何か買って酒飲んで寝ようと思って酒屋に行ったら 開いている食堂を見つけた。そこで飛騨牛のホウバ焼き定食を食べたのである。九州でも経 験したが、コンビニは当てにできない。
25日の夜、大谷さんと
 6時半から食事をして半ばを過ぎた頃、「幸ヱ門」の六代目だったかの大谷さんが登場し て居間で挨拶をしてから、いつものようだが、合掌集落の話を始めた。女将さんが食事の片 付けを始める頃には2階に上り、酒を飲みながら各自自己紹介をした。もちろん強制ではな い。内部から合掌集落を見ると本当に感心することが多い。後でトヨタ学校で出てくるが、 地震にも強い構造なのだ。この日は、4グループ9人が泊っていた。内、たまたま2グルー プ5人が相模原からで驚いた。

トヨタ自然学校

合掌造りの模型
合掌造りについて
 合掌というのは文字通り手を組み合わせた格好の屋根だ。面白いのは屋根の長さが、家々に よって違うのだ。地面に近い家もあれば、かなり地面から離れている家もある。共通している のは傾斜だろう。屋の葺き替えのときは最大500人が参加すると聞いたが、500人乗って も30tだ。屋根の総面積が30m2とすれば、積雪期の荷重にして1t/m2だ。なるほど 大丈夫だねと感心した。外から見ると3〜4階になっているが、中は2階が普通らしい。合掌 集落というのは、意外と近代的なのだった。
28日の朝
 28日の朝はバイキングだった。確か朝食の料金は1,100円。まあ、多少高めの料金だ と感じた。この施設の欠点は、飲み物・食べ物が欲しいときに手に入らないことだと思う。僕 らはコンビニ文化に毒されているのだろうか。

イベントホール

自然の森
風呂とイベントホール
 当然、風呂は各部屋にあるのだが、これはバスタブでしかも大きい。国内では特別サイズでは ないかと思う。洗面所もベッドもすべて大きい。ランドリーがあって、洗濯物がたまっていたの で嬉しかった。風呂は温泉で、ほとんどは檜だ。残念なのは露天風呂の視界がないことだと思う。 収容人数のわりに風呂は大きいと思う。全体的にスタッフの数が多いのだ。イベントホールもい つ使うのかと思うのだが立派そうだった。入れなかった。
自然の森
 相模原に帰る日の朝、自然の森を散歩した。自然に手を入れた森があった。広大だった。何コ ースかあるのだが僕らが歩いただけで30分弱かかった。これからも運営が大変だと思うのだが、 このような施設が増えて欲しい。つい自然観察用のルーペを買ってしまった。





お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312