━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★★
     ★☆★つーさんの現場見学記
          ★★★
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




   
長瀞ライン下り
●日時:2005年11月26日(土)
●メンバー:稲葉 力

長瀞ライン下りの途中
 11月26日(土)に社内旅行があったので参加した。これでさまざまな 理由で参加する機会が少なかったのだが、今年は他に用事もなかったので参 加した。長瀞に行ったことがなかったのも大きな理由の一つだ。

 参加者が30名弱だったので舟一艘に乗れなかったので、二艘に分かれて 乗った。船頭がいうには、今年は水が少ないとかで水位が浅いということだ った。それでも一番急流の箇所では水しぶきを浴びるので、舟に取り付けら れているビニールシートを被る必要があった。
 ライン下りの途中ではあまり紅葉もきれいではなかったけど、終点で舟を 降りて周囲を眺めるとなかなか見ごたえのある紅葉だった。テレビにも紹介 されているとのことだった。食堂で昼食を食べた後、1時間半ほど自由行動 になり、長瀞市街を散策したが、ライン下りと違って人ごみで混雑していた。
長瀞ライン下りの終点からの紅葉

旧新井邸
 明治時代の旧家である新井邸があったので見学してきた。当時の地域の豪 農だったようだ。当時としては、随分と家だったようだが、昔の家というの は明かりが乏しかったと感じた。また、空間が広く寒かったろうな、とも。 昔の織物、器具などがあるのだが担当者が少なく、また説明も不十分でよく わからなかった。最近、ユビキタスの体験をしたせいもあって、欲求不満だ った。
 新井邸を見学した後、散策していると、昔のオートバイの模型を展示して 売店があった。別に模型を売っているのではなくて、ほんの「ついでに」置 いてある感じだった。とても手が出る代物ではないだろうと思って、恐る恐 る値段を見たら手ごろな値段で驚いた。長さ30cmのインディアンが3, 500円で「本当?」という感じだった。僕はいまは乗っていないがオート バイが好きなのだ。これは父の影響だろうと思う。僕が子供の頃、父はイン ディアンに乗っていたという。
インディアンの模型

竹トンボ(?)
 さらに散策していると、売店の店先で竹細工というか竹トンボを売ってい る中年のオジサンがいた。普通竹トンボというと手で回して飛ばすトンボを 言うのだが、この竹トンボは飛ばさないが、絶妙のバランスで鉛筆の先など に止まらせることができる。じっと眺めていると、「指を出して」というの で指を出すと、指先にトンボを止まらせた。これが気に入って買ってしまっ た。もっとも500円で、このトンボを膨らませたビニール袋に入れてくれ た。これもまた面白かった。





お問い合わせはこちらまで

@nifty ID:GAC00312