3月11日14:46に発生した地震でわが家が受けた被害は、ピアノの移動、居間の二重
式本箱の前段部が外れて本が飛び出した、食器キャビネットから本と食器が飛び出し
て食器が多数割れたこと、キッチンの食器戸棚から食器が飛び出して多数割れたこと。
最も見た目に悲惨だったのは僕の部屋だ。
洋ダンスが一つ、本箱が2つ、作りつけの棚に山の道具と本箱を入れて本を収容し
ていた。タンスの上には、衣装ケース6個とサライのバックナンバーが50cmほど積ん
であった。35年使っている机の右後ろに本箱、その右にタンス。机の左側に本箱があ
り、その上には100冊以上の文庫が積んであった。机の左手前にパソコンラックとVAIO
が載っていて、プリンターとスキャナーも載せてあった。dynabookも載せてあった。
パソコンラックと机右手の本棚が向かい合っている。部屋に入ってすぐの左壁に本箱
があり、その上には単行本がやはり山のように積まれていた。机の上にはmebiusが常
時稼働していた。
11日の深夜に帰宅して、部屋を見ると、机右手の本箱が倒れパソコンラックと椅子
に支えられた状態だった。当然、一番下に入れていたアルバムが本箱に残ったままで
その上の本類はすべて下に散乱していた。不思議なことにタンスの上のものはほとん
どが落下してなかった。机左側の本箱にはガラス戸があるせいか、本はほとんど飛び
出してなかったが、積んでいた文庫はすべて落下していた。Mebiusも無事だったし、
VAIOもちゃんと動いた。部屋に入って左側の本箱からは、上部のガラス戸が外れて中
の本が落下していた。本箱の上の本もすべて落下。スキャナー、プリンターも一部破
損した状態で落下した。Dynabookも落下したが無事だった。
11日の深夜に、VAIOの無事を確認するために本箱をどけて起動。それを確認してか
ら、風呂に入って酒を飲んで寝た。翌12日は9時に山の友人が五所掛温泉から電話を
かけてきて起こされたので、起きて作業開始。落ちた本をすべて、整理もせずに居間
に移した。そうそう居間の買ったばかりのデジタルテレビは無傷だった。テレビの前
は僕の本で埋まった。すべて片づけてから、机の右側の本箱はひどい安物だったが、
解体した。35年使ったものじゃないだろうか。本箱の上にはもとのように整理はでき
なかったが元のように積んだ。地震が来たら崩れることは間違いない。居間には35年
付き合った本生めるだけの箱を本が残された。
12日に近所の家具屋に行ったら本箱はないという。店内を見ると、2万円弱のキャビ
ネットがあって、それを買おうと思って、配達はいつになりますか。と聞いたら、2〜
3日後になると言われたので、すぐ買う気がなくなった。結局、27日に別の本箱を配達
してもらったのだから、それでも良かったのだが、なぜか不満だったのだ。そんなこと
で整理は延期、22日まで放っておいたのだ。家人が21日になって「本が邪魔で掃除もで
きない」といわれたのだ。自分のピアノは移動してままで邪魔になっているのだが、そ
ちらは問題ないらしい。
22日に16号線沿いの大正堂まで行って、たった一つ組み立て式の本箱があって、それ
に一度は決めたが、配達日に不満があって断念。帰宅しようと相模原駅に向かう途中、
中古の家具屋を発見。探すと以前使っていたのと同じようなボロ本箱があったので、そ
れを買った。3,500円程度だったか。配達代として2,500円取られたか。26日に配達して
いただく予定だったが、札幌でセミナーの日だったので27日に変更。26日の夜、札幌か
ら帰宅して、玄関にあった本箱を所定の位置に移動。27日になって、居間の本をすべて
移動した。かくして16日ぶりに自室の復興がなったのだ。
|