今年観賞した映画の記録

掲載一覧表
掲載日時タイトル
2012/12/27「レ・ミゼラブル」は今年のベスト1
2012/12/20「スカイフォール」は派手なアクションがいい
2012/12/11「鉄道員」は郷愁を感じさせる映画だ
2012/12/07「エヴァンゲリオン」は価値観が合わない
2012/11/30三等席なんじゃない、わたしにとっては人生の特等席だった
2012/11/22「北のカナリアたち」はなにより舞台がいい
2012/11/12「のぼうの城」は邦画にしては、スケールが大きい。
2012/11/06「黄金を抱いて翔べ」は緊張しました
2012/11/01延命治療は是か非か「終の信託」
2012/10/26生きている人の希望と死者の希望を聞いて、「つなぐ」
2012/10/18伝統美もまたいい「籠釣瓶花街酔醒」
2012/09/27期待にこたえてくれた「天地明察」
2012/09/12ハリウッド映画は、この娯楽性がいい「プロメテウス」
2012/08/31期待外れでピントのぼけた「あなたへ」
2012/07/26確かにアメイジングな「スパイダーマン」
2012/07/19いやはや迫力ありました「崖っぷちの男」
2012/06/29「テルマエ・ロマエ」は日本の風呂文化礼讃か
2012/06/12「幸せへのキセキ」は20秒の勇気
2012/05/15母に優しくなれそうな「わが母の記」
2012/04/26映画自体が「アーティスト」だ
2012/04/20アメリカらしい「スーパーテューズデイ」
2012/04/12迫力ありすぎの「タイタニック」
近年の映画鑑賞の記録
2012年分 2013年分 2014年分 2015年分

"「レ・ミゼラブル」は今年のベスト1"
「レ・ミゼラブル」は人生を考えさせる映画だ
Date: 20112-12-27(Thu)
【12月27日(木)】、今年は今週で終わりなので、26日のラストハイキング に続いて、きょうはラスト映画でした。かねての予定通り「レ・ミゼラブル」でした。 感想だけ書きますね。僕が今年見た映画の中ではベスト1ですね。総合点で。

・冒頭、受刑者が船を引く場面が出てくる。何百人もの受刑者が登場して巨大な帆船  を引くんだけど、あの場面のためだけにセットを組んだのだろうか、いや、手間の  かかる場面だなと。

・ジャンバルジャンがパリ市長、工場長として工場を見回るんだけど、日本の女工哀  史みたいで当時が偲べて面白い。町の風景もそうだよね。

・ジャンバルジャンが怪我をした青年を背負って有名なパリの下水道を逃げる。役者  といえど、大変だねえ。

・少々チャチなセットに思えたけど、学生たちの市街戦、70年安保を思いだしました。  革命と愛だよね。ああ、こういう時代があったなあ、と思いました。

・岩谷時子さんが訳したらしいけど、音楽と歌詞がまた素晴らしかった。

 お勧めの映画ですね。



"「スカイフォール」は派手なアクションがいい"
「スカイフォール」は娯楽大作だ
Date: 20112-12-20(Thu)
【12月20日(木)】、先週は、市立図書館で「鉄道員」を見たけど、今週は 「007スカイフォール」を見た。まあ、もう市立図書館では見られないね。実は 「007シリーズ」を見るのは初めて。

 冒頭からやるもんだねえ、派手なカーチェイスをやって、物を壊す壊す、でも人は 殺さない。それが面白い。犯人を追いつめて、犯人は列車に乗る。ボンドが列車に飛 び乗り、犯人は屋根に上がる。ボンドが積んであったバックホウの運転席に乗り、何 と動かして荷物を踏みつぶしながら前進、そして、バックホウで列車の屋根を壊した ら、下に客がいる。

 書き始めたらきりがないほど、迫力があった。地下鉄が国会の下の空間に飛び込ん で来たり・・。

 傑作は、犯人が地下鉄に変装して乗りこんだのを、ギリギリで見つけて、地下鉄車 両に最後尾に飛んでしがみつく。それを見ていた老夫婦が「随分、急いでいるんだな」 だって。

 映画のシーンで「軍艦島」に似た場所があって、あれ、中国にもこんな場所があっ たんだと思って見てましたが、趣味人の書き込みで「軍艦島」だとわかりました。

 まあ、笑ってしまうほど楽しませてくれましたね。それにしてもボンドの走る姿は いいねえ、まるで100mのオリンピック選手見たいだった。際どい色気もあるし、 お勧めですね。

"「鉄道員」は郷愁を感じさせる映画だ"
「鉄道員」はプラットフォームの雪に死す
Date: 20112-12-11(Tue)
【12月11日(火)】、図書館で無料の映画を見てきました。ところが、年齢層 がいつもの橋本MOVIXより一回り程度上、上映中、咳はするわババどもがおしゃべり するわ、寒いわ、音響効果はわるいは・・、ただだけのことはあるね。

 浅田次郎の原作は読んだはずだけど、ほとんど記憶の彼方で、ということは傑作と は思わなかったのだろうと思う。原作のことですがね。

 北海道の廃坑になった炭鉱、廃線になった鉄道、最果ての終点の駅舎、雪に埋もれ る寒村。しかし、自分の行く末を案じてくれる、鉄道員の仲間、住民。僕らが失いつ つある、故郷を感じさせる映画だと思う。

 山田太一の小説に確か「最近、飛ぶ夢をみない」というのがあって、あれには出て くる女性がどんどん小さくなって行ったね、これは逆。

 ストーリーはやめておきます。

"「エヴァンゲリオン」は価値観が合わない"
途中で出ようと思った
Date: 20112-12-07(Fri)
【12月07日(金)】、今週は「スカイフォール」を見に行こうと思っていたの ですが、いつも行く映画館のスケジュールを見たら、どうも来週にした方がいいみた い。他の邦画は見る気がしないんだよね〜。

 まあ、たまには趣向の違った映画もいいかと思って見ましたが、趣味の違いですね。 残念ながら全く価値観が違うようです。動きが早くて何がどうなっているかもついて 行けない、・・。年なのかもね。

 映画に行くと、2回に一度は映画館の前にある大戸屋に入ります。注文するのは、 「炭火焼親子重」です、これが好きですね。世の中には「究極の親子丼」をうたって いる店がたくさんありますよね。「究極」とはいえないけど、どこもそこそこ美味か ったです。親子丼って安くてうまい食べ物ですよね。

 きょうは映画には全く満足せず、親子に満足して帰途についたのでした。

"三等席なんじゃない、わたしにとっては人生の特等席だった"
アメリカ人はベースボールが好きだねえ
Date: 20112-11-30(Fri)
【11月30日(金)】、長く書かない方がいいだろうから、短く書こうと思う。 きょうの午前中見てきました。最近、評判のいい映画が多いのだろうか、以前より観 客が多いですね。

 それにしてもアメリカ人ってベースボールが好きだよね、スティーヴン・ジェイ・ グールドの「フルハウス」には記録の数字がズラズラ出てくるけど、こちらも負け ていない。レッドソックスのスカウトと主人公ガスの娘ミッキーが記録の数字でや りあう。

 ガスが「あいつはカーブが打てない」と指名をしないように報告した選手を、麻生 太郎に似たGMが指名する、ここでガスのスカウト人生はおしまいかと思ったら、娘の ミッキーが「玉を耳で聞いて」大逆転。ここは見せたね。

 クリント・イーストウッドの演じるガスの老境、娘が抱き続けた思い、ガスの本当 の気持といった家族愛、ベースボールの楽しさ(野球とは書かない)を感じさせたい い映画だった。

 ミッキーの言葉、「いや、三等席なんじゃない、わたしにとっては人生の特等席だ った」。

"「北のカナリアたち」はなにより舞台がいい"
原作「往復書簡」とは随分違うのでは?
Date: 20112-11-22(Thu)
【11月22日(木)】、きょうは午前中3時間ばかり仕事をしてから、映画デイ にしました。「北のカナリアたち」です。

 まず、礼文島に取った舞台がいい。礼文の分校から見える夏の利尻富士も冬の利尻 富士もいい。そして、その中を先生と6人で合唱するカナリアたちの姿もいい。

 帰宅して、原作「往復書簡」のあらすじを見たら、内容がほとんどといっていいほ ど違うのじゃないだろうか。そう、「書簡」も出てこない。原作の先生役が吉永小百 合。60歳で東京の図書館で定年を迎えた女性役とその20年前に礼文の分校の先生だっ た役をやっている。

 ある事情から(伏せます)、定年後に6人のその後を知ることになり、「歌を忘れ たカナリア」はどうなったのか、探すことになった。

 原作はamazonで3.5ですが、この映画は脚本がいいし、映画もいいので4.5でいいと 思う。

"「のぼうの城」は邦画にしては、スケールが大きい。"
金をかけているんだと思う。
Date: 20112-11-12(Mon)
【11月12日(月)】、きょうは時間に余裕があったので、「のぼうの城」を見 てきました。この歴史的なことは確か山田風太郎だったかの小説で読んだことがある ように思う。

 邦画にしては、スケールが大きい。「火天の城」で見せたようなチャチさがなかっ た。どうも北海道の苫東で撮影したようですね。金をかけているんだと思う。洪水の 場面だって、「黒部の太陽」みたいに半分本物みたいにやったのではないかな。戦闘 の場面も迫力があった。

 月曜日の昼の時間に、広いシアターが半分程度埋まってました。お勧めです。

"「黄金を抱いて翔べ」は緊張しました。"
「崖っぷちの男」を思い出す。
Date: 20112-11-06(Tue)
【11月06日(火)】、どうせ雨だし、頼まれていた仕事が昨日で一段落したの で、映画に行くことにしました。映画を見ている内に、仕事のメールが来て、明日と 明後日はお仕事モード、金曜日にはハイキングに行って来ます。

 さて、「黄金を抱いて翔べ」は自分が銀行強盗をやっているみたいに緊張しました。 北朝鮮のスパイは絡むし、公安も絡むし、二重スパイで登場したりする。

 先日、「崖っぷちの男」を見ましたが、どうしてもあの映画を思い出す。比較の問 題ではなくて、やはり内容的には似てくる。しかし、最後は良かったね、どんでん返 しというか、見せ場というか。

 まあ、野暮なことは書きません、楽しめました。

"延命治療は是か非か「終の信託」"
僕はすべての延命治療に反対です
Date: 20112-11-01(Thu)
【11月01日(木)】、きょうは映画の日にしました。「終の信託」、「のぼう の城」、「北のカナリアたち」、「黄金を抱いて飛べ」など見たい映画がありますが、 「のぼうの城」は明日から、「北のカナリアたち」、「黄金を抱いて飛べ」は土曜日 からです。で、きょうは「終の信託」の10時から見ました。広いシアターだったけど、 20〜30人でしたね。

 映画は、喘息で25年間苦しんで現在61歳の患者の頼みを女医が受け入れ、最後に安 楽死させるというものです。後半は、女医が検察庁に呼ばれて検事に尋問され、最終 的にその場で「逮捕状」を出し、逮捕されて終わりです。

 以下、字幕で役所広司演じるところの患者の「喘息日記、15年間61冊」の最後に 「延命治療は断る、すべての判断は主治医にまかせる」と書いた箇所があって、裁判 所は「Living will」と認めるのですが、「女医の誤診があり、まだ治療可能であっ た」ということで、有罪2年、執行猶予4年の判決になりました、で終わり。

 女医は同じ病院の男性医師と恋愛関係にあったのですが、実はその医師は女医をだ ましていたんですね。女医は悩んで、だまされている事実を知った夜、当直だったの ですが自殺するのです。自殺で一命を取り留めて復活し、喘息患者の前に出た女医に、 患者がイタリアオペラのアリアのCDを貸すんです。

 その夜、聞いて涙を流した女医に、次の日、患者が説明する。プッチーニのオペラ でアリア「わたしのお父さん」なんです。患者は、「お父さんが娘の恋愛を許してく れないなら、ヴェッキオ橋の一番上でアルノ川に飛び込んで自殺するから」と歌うの で深刻な内容だと思っていたら、イタリアに実際に行ってヴェッキオ橋を見たら、深 刻な劇ではなくて喜劇であることがわかりました、と。所詮、人の恋愛なんぞ第三者 からは喜劇ですという。それを聞いて、

 以来、患者と医者の垣根が取れて、患者は「もう耐えられなくなったら、先生わか るでしょ。楽にして下さい。」と頼みます。「妻には看病ばかりさせて、医療費もか かってばかりです。妻にできるだけ多く残したいんです」という。医者はうなづくん ですね。いやいやじゃない、納得で。

 平成13年の12月に患者は(多分)多摩川の河原を歩いていて発作を起こし、女医の 病院に運び込まれます。持ち物は病院の診察券だけだったというから、死ぬ気だった んでしょう。発見が遅れて、患者は植物人間状態になります。

 患者が嫌った、パイプだらけの肉の塊状態です。3週間ほど過ぎて、患者の胃から 急性潰瘍の出血を見た女医は、家族を呼んで、気管に酸素を送る管を抜きます。抜く と患者が暴れます。それで鎮静剤、筋弛緩剤を致死量まで(これは検察の言い分)投 与して死に至らせます。これが殺人に相当するわけです。

 検事がいう「裁判で認められている安楽死は、肉体的な苦痛な他に避ける手段がな い場合だけだ、あんたのやったのは殺人だ!」、医者が言う「精神的な苦痛は無視し ていいというんですか、ストレスで急性胃潰瘍を起こしてまで苦しんでいるのに、わ たしは楽にしてあげたかっただけです」。

   僕も家人も「尊厳死協会」に入って延命治療は断っていますが、簡単なことででは ないですね。結構、深刻な内容なので映画の途中で出て行ったおばさんがいました。 まあ、それも無理はない。意味はあるけど、面白くはない。延命治療を考えるきっ かけにはなるね。
"生きている人の希望と死者の希望を聞いて、「つなぐ」"
辻村深月の原作
Date: 20112-10-26(Fri)
【10月26日(金)】、映画「ツナグ」を見てきました。辻村深月(つじむらみ づき)という女流作家の原作です。僕は読んだことがありません、1980年生まれだそ うです。僕はなんと花村萬月と勘違いしており、「花村萬月ってこんな作品も書ける んだ」という失礼なことを考えておりました。

 10:10からの上映だったにもかかわらず、映画館はなかなかの入りでしたね。主人 公の歩(あゆむ)のおばあさんは「つなぐ」という、生きている人の希望と死者の希 望を聞いて、人生で一度だけ会わせる能力を持ち、使うのが仕事だ。歩は、3人の人 の希望で死者に会わせ、自分がおばあちゃんの跡を継いで「つなぐ」になるかどうか 決めることになった。

 3人の生きている希望者の目的はさまざまで、ここで書くわけにはいかないが、ど うしても会いたい死者に会って後悔する人もいるけど、この映画に登場した3人のよ うに、結局は「会って良かった」と思うわけだ。不思議なことに、先にいろんな事情 で亡くなった人とは、つなげなかったけど、知り得なかったことがあるわけです。 「わが母の記」でもあったけど、母が死ぬまで母の本当の気持ちを知らなかった、 なんてこともあるのです。

 「つなぐ」ということが実際にあるわけもないですが、「つなぐ」というのは、い つも困ったとき、苦しいときに誰かが見てくれている、と思って頑張るときがあるで しょう。そんな現象を「つなぐ」で表現したのでしょう。僕もこの映画を見て、4年前 に亡くなった父を嫌うのを止めようと思いました。父も僕に何かいいたかったに違い ない、と思うようになりました。

 いい映画だと思います。原作を読みたいとは思いません。この映画でも樹木希林さ んが好演しています。

"伝統美もまたいい「籠釣瓶花街酔醒」"
そりゃ花魁、ちとつれなかろうぜ
Date: 20112-10-18(Thu)
【10月18日(木)】、テレビで見たことはありますが、歌舞伎座などで歌舞伎 を見たことがありません。きょうは仕事も片付いたので、橋本で映画を見てきました。 タイトルのシネマ歌舞伎です。明日のハイキングは天気の関係で土曜日に変更しまし た。で、歌舞伎の話。

 「かごつるべさとのえいざめ」ですね。ストーリーは大体誰でも知っている内容で す。映画で見ると、役者の表情とかが劇場で見るよりくっきりわかって役者にとって はどうなんだろうね。

 いまさらおかしな話ですが、花魁の歩き方とか、花街の風情に僕は伝統的な美を感 じましたね。それと和服の美。栄之丞役の片岡仁左衛門の歩く姿の格好良さ、これと 佐野次郎左衛門役の中村勘三郎の対比も面白い。

 次郎左衛門と番頭は、八橋に実際に鼻水をたらしたりしながら口上を述べるんです ね、おお、熱が入っているなあと、感心しました。八橋役の坂東玉三郎も際立ってき れいだしね、見事でした。  シニア料金がきかず高めですが、面白かったですね。

"期待にこたえてくれた「天地明察」"
ハイ、頼まれました
Date: 20112-09-27(Thu)
【09月27日(木)】、やっと天地明察を見てきました。原作も熟読して映画を 見るのを楽しみにしていました。僕の好みの映画なんだろうけど、良かったと思う。

 原作を読みながら、このあたりはどうやって映画にするのかなと考えた箇所があり ましたが、さすがですね。おおがかりな観測機器も作っていた。ちゃ〜んと3人とも 歩測していましたね。「頼みましたよ」、「ハイ、頼まれました」のフレーズも使っ てましたね。

 原作と違う箇所も何箇所かありましたが、あれは映画すると受けないので変えたん でしょうね。最後の、大和歴を使って京都のど真ん中で民衆の前で「蝕」を予測する ときは、結果がわかっているのに、こちらまで緊張しました。

"ハリウッド映画は、この娯楽性がいい「プロメテウス」"
セットの迫真性、アクションの迫力
Date: 20112-09-12(Wed)
【09月12日(水)】、きょうは映画を見ようかと思って、調べると「あなた へ」は見たし、見たいのは「プロメテウス」、「アベンジャーズ」かなと。「夢売る 二人」も見てみたい気もするけど、邦画のコメディタッチの映画は遠慮したい気がす る。「るろうに剣心」はfacebookで誰かが良かったと書いていたけど、「剣」とつく のは僕としては遠慮。で、本日は「プロメテウス」。12:45の部で少し早めに行きま した。

 橋本MOVIXは混んでましたね。おそらく「あなたへ」が目的だろうと思う。「プロ メテウス」はガラ空きでしたから。昼食を大戸屋で食べようと思ったら満席らしくて 並んでいるので断念。

 いつも結構混んではいるんだけど、列ができていたのは初めて。1階のリンガーハ ットに行けば、ここも混んでましたが、すぐに食べられました。

 さて、映画の感想ですが。大した内容でもないし、感動するような内容でもないけ ど、そこそこ面白いですね。あの人類を作った生物の星と基地をどのように作ったの か。宇宙船もそう。セットを作ったとは思えないんだけど。

 ハリウッド映画は、あの娯楽性がいいと思う。内容的には大したことなくても、セ ットの迫真性、アクションの迫力で楽しませてくれる。それは、「崖っぷちの男」も 同様だった。

"期待外れでピントのぼけた「あなたへ」"
原作を変えてわからなくなった
Date: 20112-08-31(Fri)
【08月31日(金)】、本当は昨日行く予定だった映画「あなたへ」をきょう、 見てきました。いやー、人が多かったですね。平日の早い時間(14時〜)だという のに、100人ほどいたかな。ほとんどがシニアのカップルでした。

 さて、原作を読んでいないので、映画を見ての感想。2時間で人間の心情にまで踏 み込む作品は、糸をたくさん絡ませるとややこしくなりますね。単純に考えればいい んだろうけど、さて、監督の意図はなどと余計なことを考えてしまう。

 旅の間のビートタケシとの挿話、草なぎ君との挿話は原作にもあるんだろうと思う。 佐藤浩市と食堂の母子とのの話は原作にあったんだろうか。こちらももう一つの「あ なたへ」だろうと思う。

 田中裕子扮する妻との過去の暮らしを思い出しながら、旅をするのは味があった。 う〜ん、ひょっとして草なぎ君の駅弁販売は原作にはないかもね。

 期待したほどには良くなかったと思う。深みが欠けているのかな。

"確かにアメイジングな「スパイダーマン」"
「守れない約束もあるよ」
Date: 20112-07-26(Thu)
【07月26日(木)】、アメイジング・スパイダーマンを見て来ました。映画館 は子供だらけでしたね。スパイーダーマンの邦題は珍しく、原語に忠実でしたね。ス トーリーは当然ながら荒唐無稽だけど、徹底的にエンターテインメントなのがいいで すね。摩天楼を強力な蜘蛛の糸を飛ばして、それを使って振り子のように飛び歩くの がいい。だけど、3Dで自分の方に向かって落ちてくるとハッとして思わず身をよじ ってしまいました。

 あの手の映画は、観客に見せる効果を徹底的に考えていて、それがうまく行くかど うかですよね。化け物をトカゲを摩天楼と追いかけると、工事中のクレーンのオペが 連絡を取って、みな道路に直角に向けてスパイダーマンに協力する、面白かったです ね〜。

 最後の最後、ハイスクールの授業に遅れて入って行き「もう遅れません」というと、 女性の先生が「守れない約束はしない方がいいわ」といった。彼は恋人の後ろに座っ て、「守れない約束もあるよ」といった。しゃれてるね。

"いやはや迫力ありました「崖っぷちの男」"
派手な演技、粗っぽいアクション
Date: 20112-07-19(Thu)
【07月19日(木)】、今週19日は映画を見てきた。「崖っぷちの男」。内容 は全然知らなかった。生活に追われてるのかな?

 突然、刑務所の映像になり、そして父親の葬儀に出席させてもらって、弟と喧嘩す る演技をして脱走する。派手だ。すごいのは警察の車を奪って逃げて、列車に車の後 部がぶつかること。

 そしてルーズヴェルトホテルに場面は変わる。全くストーリーが読めない。なぜ、 布巾でワインを拭くのかもわからない。そして突然、窓を開け21階の外に出る。

 この理由がわかるのはもっと後。

 二重三重のセキュリティを破って宝石を奪う作戦、そしてそのための時間稼ぎ、2 1階から下を見る迫力ある映像、最後の憎い敵を追うために21階から地上のマット にダイブする映像。

 いやはや迫力ありました。

"「テルマエ・ロマエ」は日本の風呂文化礼讃か"
娯楽映画だね
Date: 20112-06-29(Fri)
【06月29日(金)】、4月からときどき映画を見てますが、邦画を見たのは2 回目。「わが母の記」以来です。

 ハドリアヌスの時代と今の時代を行ったり来たりするのだから、これはSFですね。 あの時代にどういう風呂文化があったのかは知りませんが、現代でなければ作れな い装置は別として、いまの日本風呂文化&トイレ文化からあの時代にコピーして喝 さいされるというストーリーは日本の風呂文化の礼賛かな。

 温泉の炭酸水などが怪我にいいというので、戦場でのけ怪我人のために温泉を作 ってましたね。欧米ではああいう利用法はないんでしょうかねえ。玉川温泉らしき のも登場してましたね。

 で、最後に主人公が、「みんなに感謝する」と演説した。これは「日本のみんな でやる」ということを指しているんですよね。何か日本の文化礼賛映画でした。

 一番最後の露天風呂は北温泉ではないでしょうか。

"「幸せへのキセキ」は20秒の勇気"
これからは僕が冒険する
Date: 20112-06-12(Tue)
【06月12日(火)】、前回映画を見たのは2週間前だったかな。意外となかなか 行けないですね。問題は時間帯。昼間が一番いいんだけど、なかなかその時間帯に合 わせてくれない。きょうのように12:30から14:45なんて最高。朝の仕事を片付けて、 外出して15時過ぎには帰宅できる。

 で、じっくり考えて、ネット検索で内容を調べて「幸せへのキセキ」にした。でも ね、原題は「We bought a zoo.」らしい。つまり、「動物園買っちゃった」てな もんなんだろうか。

 前回、火曜日に行って「Women’s day」で中高年の女性ばっかり混んでいて閉口 したのですが、また火曜日に行ってしまった。結構、混んでましたね。考えてみたら、 彼女らも多分、僕と同じ時間帯が都合いいんだと思う。

 肝心の映画の内容は、「幸せへのキセキ」とはちょっと違うかなと思いました。印 象に残ったセリフが「20秒の勇気」でしたね。それが「幸せへのキセキ」かも知れな い。「キセキ」とは多分「軌跡」と「奇跡」をかけたんだろうけど、それは通じてい ない。そうそう、「冒険」も良かったね、「僕はこれまで人の冒険を取材して来た、 しかし、これからは僕が冒険する。」とね。心に響いた言葉でした。

"母に優しくなれそうな「わが母の記」"
「捨てた」のではない
Date: 20112-05-15(Tue)
【05月15日(火)】、今週の木曜日にでも見に行こうと思っていましたが、き ょうは雨だし、夕方までは急ぎの用事もないし、あっても水曜日、木曜日で大丈夫。 ということで、橋本の映画館に出かけました。目的は「わが母の記」、井上靖の原作 ですね。

 映画館は火曜日は女性の日で女性は年齢を問わず1,000円、で中高年女性ばかりで、 何と2/3が埋まりました。男はほんの少し。まあ、女性たちが団体で来てこれがう るさい。

 映画は役所広司さんと樹木希林さんが好演、良かったです。主人公は母に捨てられ た、冷遇されたと感じていたのですが、母はボケが始まって正確に伝えることができ ない。母が死ぬ前に取った行動でやっと主人公の息子は母が「捨てた」意味を悟って、 母の愛情を理解するんですね。僕の母の認知症が進んでいるので、他人事ではなく、 涙なくしてみられませんでした。

 あれほど人の入った映画館は久し振りでしたが、うるさい人が多くて閉口でした。 もう火曜日には行かない。おばさんの多い映画館は敬遠です。

"映画自体が「アーティスト」だ"
無償の愛だよね
Date: 20112-04-26(Tur)
【04月26日(木)】、トーキー時代の大俳優が没落し、その没落した元 の大俳優を陰で支える。元大俳優に抜擢されてムービー時代の大女優になった女優が 元大俳優を支える。元大俳優の演技も素晴らしい。

 トーキー時代の映画の楽しさ、昔のハリウッドの情景。大俳優の素晴らしい演技、 ぜひお勧めしたい映画だ。

"アメリカらしい「スーパーテューズデイ」"
実話なのか全くのフィクションなのか
Date: 20112-04-20(Fri)
【04月20日(金)】、いうまでもなくアメリカの大統領選挙に題材を取 った映画だ。大統領の選挙参謀を務めていた男が、上役の裏切りで大統領候補に首に される。

 首にされた元参謀はそこから計略をめぐらす。最後に自分を首にした上役を首にし て、自分の首を切った大統領候補にも反逆し落選させる。さもありそうなストーリー であるところが面白い。それにしても日米の違いのなんと大きいことよ。

"迫力ありすぎの「タイタニック」"
まるで本物のタイタニックが沈んだのかと
Date: 20112-04-12(Tur)
【04月12日(木)】、ここで紹介する「タイタニック」が3D版だ。3 D版は400円余分に料金を取られる。ただし、迫力はすごい。

 確かタイタニックは、実際のタイタニックの半分のセットを作ったと聞いたが、そ れを信じさせるほどの迫真性がある。氷河に衝突してタイタニックに浸水して徐々に 沈没し始める。船が傾くので物が転がる、客が滑って落ちる、それが3Dで客に降っ て来るのだからすごい。思わず体をひねってよけてしまった。

 タイタニック沈没にまつわる迫真性ばかりではなく、主人公の恋愛も面白い。当時 の上流階級の生活も興味がある。船の中で主人公が恋人と遊ぶ姿、船の中を手をつな いで逃げ回る状況、そしてリアリティのある船の構造、何度見ても飽きないのではな いか。


@nifty ID:nbh013572@nifty.com

お問い合わせはこちらまで