こんな本を読みました

掲載一覧表(2016年07月〜09月分)
掲載日時タイトル
2016/09/25コンビニ人間
2016/09/11村上海賊の娘(四)
2016/09/04村上海賊の娘(三)
2016/08/28村上海賊の娘(ニ)
2016/08/21村上海賊の娘(一)
2016/07/17家康江戸を建てる
2016/07/10海の見える理髪店
2016/07/03二重生活


過去の読書情報(2002年)
01月〜03月分 04月〜06月分 08月〜10月分 11月〜12月分
過去の読書情報(2003年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2004年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2005年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2006年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2007年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2008年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2009年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2010年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2011年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2012年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2013年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2014年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2015年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分
過去の読書情報(2016年)
01月〜03月分 04月〜06月分 07月〜09月分 10月〜12月分

村上海賊の娘(四)
和田 竜
新潮文庫

 難波海でのにらみ合いが終わる頃、夜陰に浮かび上がったわずか 50艙の船団。能島村上の姫、景(きょう)の初陣である。ここに 木津川合戦の幕が切って落とされた。煌めく白刃、上がる血飛沫、 炸裂する村上海賊の秘術、焙烙玉。眞鍋家の船はたちまち炎に包ま れる。門徒、海賊衆、泉州侍、そして景の運命はいかに。

 さんざん書いたことだが、特に(四)が面白くない。歴史の事実 をかいくぐって面白いストーリーを考えたのは評価できるが、いさ さかコミックになっていると思う。この作者は巻末に膨大な資料を 提示している。また、この小説に登場した武将のその後も紹介して いる。それだけ勉強している方なので、今後も期待したい。

村上海賊の娘(三)
和田 竜
新潮文庫

 織田方の軍勢は木津砦に襲いかかった。雑賀党一千の銃口が轟然 と火を吹き、その猛攻を食い止める。本願寺門徒の反転攻勢を打ち 砕いたのは、京より急襲した信長だった。封鎖された難波海へ、つ いに姿を現す毛利勢と村上家の大船団。村上海賊には、毛利も知ら ぬ恐るべき秘策があった。自らの家を保つため、非常に徹し、死力 を尽くして戦う男たち。景の咆哮が天に響く。

 以上は帯に書かれている紹介。秘策というのは笑ってしまう策だ と思う。誰も知らない、記録にも残っていない、したがって誰にも 文句をいわれないストーリーだが、それが不満の源泉だと思う。毎 回書くが歴史のウンチクだけはうるさい。しかし、表現はほめられ たものではない。

 景(きょう)は、結局、男の世界では、自分たちのために弱いも のが犠牲になるとはっきり理解した。それで、一度は捨てた、戦の 道に乗り出す。それが「秘策」なのか。このストーリーは本屋大賞 にはなっても、直木賞に耀くストーリーではないし、文章力でもな い。詰まらなくて、書くことがなくなってしまった。

村上海賊の娘(二)
和田 竜
新潮文庫

 実は一巻から四巻まで読み終わったのだが、どうにも印象が薄い のだ。全体の流れは理解したが、二巻がどうだったかなど記憶にな い。四巻巻末の解説に記されているが、とにかく和田作品は文献の 引用が多くて学術文書みたいなのだ。解説書なのか小説なのかわか らない。四巻の最後まで読むとわかるが、主人公の村上海賊の娘、 香(きょう)だけが実在の人物ではない。他の登場人物はすべて実 在した人物だ。

 天下統一に乗り出した織田信長が、大坂本願寺を攻め立てていた 天正4年、一向宗の門徒たちは籠城を余儀なくされていた。海路か らの支援を乞われた毛利家は、村上海賊に頼ろうとする。織田方で は。泉州淡輪(たんのわ)の海賊、眞鍋家の若き当主、七五三兵衛 (しめのひょうえ)が初の軍議に臨む。武辺もの揃いの泉州侍たち。 大地を揺るがす「南無阿弥陀仏」の大合唱。

 香は泉州侍に歓迎されつつ、戦見物をする。そこで見た、戦は香 が見たい戦ではなかった。それにしても、宗教に人生を捧げるとい うのはどういうことなのだろう。

村上海賊の娘(一)
和田 竜
新潮文庫

 映画館に行った帰りに寄った本屋で目に入ってすぐ(一)と(二) を購入した。全4巻。この作品は2014年の本屋大賞に輝いたもので、 すぐに図書館で予約したが600件ほども予約があってとても借りて読 める状況ではなかった。忘れた頃に文庫化されたので読めることに なった。和田竜は2003年に映画脚本「忍ぶの城」という作品を書き、 これが城戸賞を受賞した。この脚本が2007年に「のぼうの城」で映 画化され、映画もヒットした。「村上海賊の娘」の主な登場人物は 歴史上の人物だが、娘は実在していない。この作品を読む限り作者 は資料読みが深く、読みながら実は資料の解説がうるさくもある。 文章も脚本のようでそれほどうまくはない。本屋大賞に選ばれる作 品は、文章力よりも企画力が問われるように思う。(一)では能島 村上家の当主村上武吉の娘景(きょう)が堺に着くところで終わる。 真価は(二)以降であろう。

家康江戸を建てる
門井慶喜
祥伝社

 この作品も直木賞の候補だったと聞いたが本当だろうか。感動、 感心させる内容ではないし、何より読者を引き込む文章力がない。 文章を単に並べて羅列しただけのような文章だ。江戸のさまざまな 土木構造物を設計、築造の指揮をした人物を主人公にした短編集と いえる。著者は土木技術に詳しいようで専門的な内容が羅列され、 その世界に興味のある人にとっては面白いのだが、その点が興味の 薄い読者の興趣を妨げている。

海の見える理髪店
萩原 浩
集英社

 映画とは違って小説では、白石珠は自分が退屈で趣味として尾行 を始める。映画では篠原教授の修士論文として始めるのだが。小説 の篠原教授の弟はスキルス性胃ガンでなくなるが、映画では篠原教 授のお母さんが病気でなくなる。そこに役者が代役を務めて篠原教 授の妻が登場する。小説には篠原教授の妻は全く登場しない。映画 のように、物語の最後の訳のわからない篠原教授の行動もない。小 説では篠原教授は珠の質問にあくまでも学問的に答えるのだ。珠と 一緒に暮らす卓也が、対象者石坂とホテルに入った珠を尾行する場 面も小説にはなくあ、したがって分かれる場面もない。小説の二重 生活は小池真理子らしい恋愛小説だと思うが、映画の方はもはや原 作というが、表面だけコピーしたものではないだろうか。小説では、 石坂は建て売りの一戸建て住宅を買ったのであり、親の遺産ではな い。珠のマンションの管理人がいう「誰もがうらやむセレブ」でも ないのだ。先日の「64(ロクヨン)」といい、ずいぶん、原作と かけ離れているのだなと感じた。

二重生活
小池真理子
新潮社

 映画とは違って小説では、白石珠は自分が退屈で趣味として尾行 を始める。映画では篠原教授の修士論文として始めるのだが。小説 の篠原教授の弟はスキルス性胃ガンでなくなるが、映画では篠原教 授のお母さんが病気でなくなる。そこに役者が代役を務めて篠原教 授の妻が登場する。小説には篠原教授の妻は全く登場しない。映画 のように、物語の最後の訳のわからない篠原教授の行動もない。小 説では篠原教授は珠の質問にあくまでも学問的に答えるのだ。珠と 一緒に暮らす卓也が、対象者石坂とホテルに入った珠を尾行する場 面も小説にはなくあ、したがって分かれる場面もない。小説の二重 生活は小池真理子らしい恋愛小説だと思うが、映画の方はもはや原 作というが、表面だけコピーしたものではないだろうか。小説では、 石坂は建て売りの一戸建て住宅を買ったのであり、親の遺産ではな い。珠のマンションの管理人がいう「誰もがうらやむセレブ」でも ないのだ。先日の「64(ロクヨン)」といい、ずいぶん、原作と かけ離れているのだなと感じた。





@nifty ID:GAC00312@nifty.ne.jp

お問い合わせはこちらまで